
まるい ちいさい 木の実だけれど
すてきに いいもの ひろってかえった
……
はこに だいじに しまっておこうか
土に うずめて そだててみようか
なんの木の実か しらないけれど
山で いいもの ひろってかえった
「木の実号」 佐藤尚美
“ 山で 初めての いいもの 見つけました~ ”


6月初旬に散歩道で見つけた真っ青な実。ひとつもいで、皮が向けるのかと試してみましたが、固いこと固いこと。爪先でカリカリと、青臭い、固い実でした。何の木の実か知りません。そのまま7月になって、真っ青だった実にも少し茶色味がかっかってきて、遠目には、キーウィのようにも見える表面です。でも何の木の実なのか、やっぱりわかりませんでした。
琵琶湖岸沿いの道に、この木が多くありました。ツアーの添乗員さんが「クルミでしょ」っと。教わりました。ようやくのこと、「まるいちいさい木の実」がオニグルミだと言うところにたどりつけました。決して珍しいものではないというに、今の今まで知らずにいて…、スッキリしました。