![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/a725508b4203dd40b8eb87bcba53d43f.jpg)
若葉が初々しい柿の木の下にシートを広げて…。おにぎりとお茶を持って、たまには空の下で。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/6a6f45cdf3cae834756ed591f041c8cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/a5105875d976ae39567b605b37b4615d.jpg)
山吹や山桜が見せる限りないやさしさ。美しい鳥の鳴き声に聞きほれながら歩を進める。
来るたびに少しずつ少しだけ奥へ。この奥が、どこへ出るのかは行ったことがなくてわからない道を歩いていく。すれ違う人はなく、それでもいつもより車は頻繁に往来していた。
山主さんへ、とした倒木処理を依頼する看板が立てられていた。道路上に山の樹木が落ちてくることがあるので、所有者は至急安全対策を行ってください、と。「事故が起これば責任を問われることがあります」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/54787af92aeed5437da66ee98277fe26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/796cf595b64adab42a7670529b8b7551.jpg)
奥へ行くほど何か気重くなる。大規模な工事に入っている個所もあって、全く手つかずではないにしても、ひどい荒れようだ。足も重くなるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/dcfa73e7facf804da5e7e93e4fbc4700.jpg)
弟の2歳児にはリュックを作って背中に…と製作開始。