風があり空気も冷たいけれど、広がったこの青空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/ae9a4c3c519e8fc44e847b1b906f623a.jpg)
毎月21日は東寺で弘法市が開かれるが、年内最後のこの日は「終い弘法」としてにぎわう。
正月用品を買い求めることより、この風物詩を単純に楽しみ、人混みの中に身を紛れ込ます。
店主と客の会話を聞くともなしに聞き、両者の目の先にあるものを覗く。値段を知るや孫娘と目が合い、「高いな」と言ってくる小声に「うん。そんなもんよ」と笑って返す。
アンティ・ダイ(ダイ叔母さん)へ、お土産として求めるのは花器だったが、孫娘の若い感性を動かすような出会いはなかったとみえる。たしかに、ここではちょっと無理かもしれない。
終い弘法母へお皿の二、三枚 陽山道子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/d8e35e17ae6bce79ff955911e1b590df.jpg)
四条に移動して…。
11月初め、「キューピーちゃんの続編やね」「ツバキ文具店の続編の続編? 再婚して連れ子にキューピーちゃんがいたよねえ」
と言ってきた娘。キューピーちゃんを知らなくて、話についていけなかったが、ようは『椿ノ恋文』が読みたいということらしく、リクエストの本3冊を購入。
「TylerとLukasの天才教育でも始めるんやろか」
Jessieと書棚から探し出した本のページをパラパラとめくってみた(こんなん知らんわー)。
クリスマスが近い。Jessieの希望をかなえてサンタさんになろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/ae9a4c3c519e8fc44e847b1b906f623a.jpg)
毎月21日は東寺で弘法市が開かれるが、年内最後のこの日は「終い弘法」としてにぎわう。
正月用品を買い求めることより、この風物詩を単純に楽しみ、人混みの中に身を紛れ込ます。
店主と客の会話を聞くともなしに聞き、両者の目の先にあるものを覗く。値段を知るや孫娘と目が合い、「高いな」と言ってくる小声に「うん。そんなもんよ」と笑って返す。
アンティ・ダイ(ダイ叔母さん)へ、お土産として求めるのは花器だったが、孫娘の若い感性を動かすような出会いはなかったとみえる。たしかに、ここではちょっと無理かもしれない。
終い弘法母へお皿の二、三枚 陽山道子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/d8e35e17ae6bce79ff955911e1b590df.jpg)
四条に移動して…。
11月初め、「キューピーちゃんの続編やね」「ツバキ文具店の続編の続編? 再婚して連れ子にキューピーちゃんがいたよねえ」
と言ってきた娘。キューピーちゃんを知らなくて、話についていけなかったが、ようは『椿ノ恋文』が読みたいということらしく、リクエストの本3冊を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/bbd440ce8714c55ccff55a9502523b8f.jpg)
「TylerとLukasの天才教育でも始めるんやろか」
Jessieと書棚から探し出した本のページをパラパラとめくってみた(こんなん知らんわー)。
クリスマスが近い。Jessieの希望をかなえてサンタさんになろう。
大阪在住時には21日が楽しみでした。懐かしい。
そこで求めた植木鉢カバーは使っています。
若い感性での目ぼしいものは無かったのね。残念。
若い時から、おばあさまからの素晴らしい教えと、
躾とで、沢山の本を読んで素晴らしい事です。
サンタさんになれる時期どちらにもは最高のプレゼント
大阪から21日を楽しみに来られらのですね。
思うように歩けなくて、少し疲れも出ますが、
人込みにまぎれるのも、案外楽しいですよね。
お気に入りの植木鉢カバーとなって、思い出の一つでらっしゃいますね。
この日、1400店舗が並んだそうです。
やはり18歳? 華やかな、かわいいものに目がいくようでして、
叔母さんへのお土産はまたの機会となりました。
娘家族が大阪で過ごした5年余りには、彼らの家でクリスマスを楽しませてもらいましたが、
互いに「最高のプレゼント」、貴重な時間ですね。