京の辻から   - 心ころころ好日

名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…

若葉の旅を

2023年05月11日 | 日々の暮らしの中で
【若葉は日々に濃くなる。
森の梟の鳴き声もしらべ高くのびやかになってきた。能登のほうに行きたいと思う。わけもなく、いきなりそう思う。大江山を廻って丹後の海を見たいー。
若葉が濃くなると、毎年、少年のようにどこかへ旅したくなる。】

でも、前登志夫氏は大阪にいた。
何度読んだかわからない「若葉の旅を」と題した一編の冒頭部分(『吉野山河抄』)。



3月下旬にこの企画展を知り、岩手県まで行ってみたいと思った。
仏師ではない、その土地の大工や職人さんたちの手で刻まれた素朴なカミさまやホトケさまが、寺の本堂ではない小さなお堂や祠、または民家の神棚でまつられてきた。そうした民間仏と呼ばれる130体と出会える。
行ってみたいよなあ。
行くなら宮沢賢治記念館だけはあわせて訪れてみたいところだ。

もともと連休を利用しての移動は考えていなかったし、時季的には今のほうがより良いのかもしれない。でもねー、そう思った時に何かしらの行動に出ないと、旅への憧れで終わってしまいそうだ。移動も「べらぼうに時間がかかる」か。やっぱり遠いのお。

「ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し」
今日は朔太郎忌だった。
地図や時刻表を開いての空想の旅は尽きないけれど、「気ままなるたびに出でてみ」たいものよ。

羽黒山五重塔拝見には、何年も思いを温めての実現だった。でも今そんな悠長なことはねえ…。
うーん、気持のあるなし。行くか!? 


はたまた近場なところで葵祭の見学で終わるかな…。
先日の競馬(くらべうま)の馬場が向こうに見える上賀茂神社境内。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重荷を背負っても下ろしても | トップ | 無数の出会い »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2023-05-12 18:25:18
こんばんは☺️
連休中はどこも混んでて、出かけるにも気合いがいりますね💦

民間仏130体も、見事でしょうね✨
みんなお顔が違って見てるだけで、穏やかな気持ちになれそう〜

上賀茂神社境内、緑がいっぱいで綺麗〜☺️
いつもありがとうございます🍀🍀
(chami)
返信する
民間仏 chamiさん (kei)
2023-05-12 21:25:36
こんばんは。
この企画展から広がる周辺への思いですし、
目玉がボツになるなら急いで決めることもなく…。
気合いさえ入れば?というところですが、思いはあってもなかなかです。

葵祭の行列は京都御所を出発して、下鴨神社へ、そして3時半ごろ上賀茂神社へ到着です。
こちらこそいつもありがとうございます。
返信する
「ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し」 (Rei)
2023-05-13 16:43:17
フランスでなくも京都さえ私には遠くなりました。
知らないところへ行くのは素晴らしいことですよね。
お出でになれるならぜひいらしてください。
若葉のころの旅は一入と思います
Keiさんと目的は違いますが、遠い昔岩手県へ行きました。
石川啄木です。渋民村へも行きました
中尊寺も訪れました。
あんなにも遠くへ出かけたことが
老いた今信じられない思いです。
返信する
遠くへ Reiさん (kei)
2023-05-14 10:30:32
なにか目的があってもなくても、旅には憧れますね。
啄木を訪ねて…、いいですね。
遠野から発信されているブログをいつも楽しみに拝見して我慢しているのですが、
遠野の空気を吸うだけでもと夢見てもいます。

中尊寺は行きました。毛越寺の庭園を美しく思った感覚、今も残ります。
嫁ぐ前でしたから、距離的な抵抗は少なかったでしょうね。
数日は最低でも欲しい地ですね。かなり思いきらないと…。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らしの中で」カテゴリの最新記事