ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
京の辻から - 心ころころ好日
名残りを惜しみ、余韻をとどめつつ…
送り火を見ながら
2013年08月16日
|
催しごと
(右は東山如意ケ岳の「大文字」 左は松が崎西山の「妙」)
(右に西賀茂妙見山の「船形」 左には金閣寺裏山の「左大文字」の右側が小さく)
送り火焚く。
8月は「鎮魂の月」と言われるように、戦争犠牲者への祈りに始まり、肉親に限らず有縁無縁…、亡き人に心を寄せながら過ごすことが多い。そんな気持ちも、やはり京都の盆の風物詩「五山の送り火」で一区切りつけることになる。
健康を祈り、楽しく過ごしていくからと父や母に思いを告げた。
#暮らし
コメント (10)
«
「面白かったよ、楽しかっ...
|
トップ
|
「近江風土記の丘」
»
このブログの人気記事
日常
なぜ?の答えはふと
デんしゃに乗って
信行寺の天井絵 / 「京都非公開文化財特別公開」
進行方向
自己暗示
背中の手の温み
ささやかに十分楽しく
声に励まされ…
この日も、人、人、人
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
五山の送り火
(
さんたろう
)
2013-08-17 08:53:41
五山の送り火の写真を、Keiさんの「8月は鎮魂の月」の言葉に思いを込めて見せていただきました。
私は父や母やご先祖様への思いもさることながら、私はもう残り少なくなった戦争体験者の一人ですので68年前の昔を思わないではいられません。
命じられた出撃の前の夜、皆目をぎらぎらさせて鬼のような形相で空を見つめていた20歳前後の若者が、出撃の日には皆明るい笑顔を見せて「恋人を守るために、妻や子を守るために、父や母を守るために・・・」の思いを心に秘めて飛び立っていった特攻隊員の姿・・
サイパンや硫黄島や南の島々で「生きて虜囚の辱めをうけず」の戦陣訓の教えを信じて散って逝った何万人もの人たち・・
ガタルカナルやニューギニアやレイテ島で南のジャングルの中に敗残兵として取り残され極限の飢えの中で、猿の肉と称して・・・食べた人もといわれる凄惨な状況の中で飢えに倒れて逝った人たち・・
私はその人たちのことをを思い心を込めて祈らないではいられない8月15日です。
返信する
お盆には
(
菜の花
)
2013-08-17 10:09:18
京都の伝統行事「五山送り火」には大勢の人の祈りと、京都の人にとっては特別な思いもあるのでしょうね。
このお盆の間に、岐阜に住む夫の姉二人から突然の電話と手紙が届き初めてのことでびっくりしました。
わが家では息子が自ら墓参りを申し出てお参りしてくれたりいつもと違うお盆に、何かが動いている・・・身の引き締まる思いがしています。こうして夏から秋へ季節は巡るのですね。
返信する
京都を彩る夏の風物詩
(
yattaro-
)
2013-08-17 16:20:43
7月の京都祇園祭りに次ぐ、夏の夜の一大イベント「五山の送り火」。大文字焼き。
山々を赤く染めて、それはそれは見応えのある京都の夜なのでしょうね。
毎年、実況の如く見せて頂いて、やはり毎年「これでお盆が往くのか・・・」と一つの感慨を。
亡き人に心を寄せながら、今の自分があることを感謝しつつ、やはり行きつくところは『今を楽しく』『今を精一杯生きる』ことになりそうですね。
左大文字、舟形は、両方一度にカメラのファインダーに収まるのですね。
素敵な写真、改めてじっくり拝見です。
返信する
戦争体験者…、さんたろうさん
(
kei
)
2013-08-17 17:06:25
お参りにみえてお会いする方々からでも、戦争の話をお聞きすることはほとんどなくなりました。
私は、映画でも戦争のものは見ることがありませんので、知らないでいることは多いです。
ひたすら鎮魂のために祈りをささげる8月15日となりますね。
縁者のもとへ精霊はお帰りになれたでしょうか。
さまよわれる多くの精霊もあったことでしょう。
今、ふと、靖国神社参拝のことが浮かびました…。
返信する
「何かが…」、菜の花さん
(
kei
)
2013-08-17 17:14:48
「何かが動いている」…。
菜の花さんがそうお感じになるのですから、何かが動いているんですね。
何か不思議な力が働いているような感じを受けられるのでしょうね。
わかるような気がします…。
感じるんですよね…。感じるものですね。
お気持ちが通じ合って、少しでも楽しい日々になるといいですね。
息子は休みがとれずに帰ってはきませんでしたが、昨夜遅くメールが入りました。
大きなプレゼント、期待せず(いえ、大きく期待して)待ってみます。
返信する
今に感謝、yattaro-さん
(
kei
)
2013-08-17 17:32:16
小高い場所がこの日のこの時だけ解放されます。
涼しい風が吹き渡り、よい場所で煙の行方など追っていました。
「妙」を眼前に西に「舟形」。身体の向きをぐっと変えて、南南西に「左大文字」が斜面でわずかに見えます。ギリギリおさまっています。
「妙」の右に並ぶ「法」と「鳥居」は見えませんが、楽しみながらお盆のよい締めくくりです。
この世へお迎えし、再びあの世へお帰りいただく、そうした信仰はありませんが、感覚的にはそう思わされますね。
いつになく身近に思います。いつも見守っていてくれるのでしょけど…。
返信する
送り火
(
ryo
)
2013-08-18 19:04:10
こんばんは!
送り火は寂しくもあり、毎年感慨深く
思われます。
「頑張って生きているから、天国で
見守っててくださいね」と話しかけました。
返信する
一区切りつけて…、ryoさん
(
kei
)
2013-08-18 23:57:22
こんばんは。
今夜はテレビ漬けになってしまって遅くなりました。
月遅れですのでお盆には終戦の時期とも重なり、思うことが多いですね。
毎年、ryoさんのお盆のお迎え準備から拝見しております。
こうして元気でいられるのも何か力を得ているのでしょうか。
まだ当分呼びにはこないでほしいですね。
返信する
無事退院出来ました。
(
マーヤンです。
)
2013-08-19 13:43:13
前日コメント戴きましたのに、何、勘違いしたのかコメント戴いた日のブログを消してしまいました。いろいろ試しても復活出来ませんでした。大変失礼しました。京都の夏のイベント大文字焼きが良く撮れましたね。五山送り火として特に有名な京都では、「大文字焼き」という表現を嫌悪する人が多いようですね。
返信する
暑い日が続いています、マーヤンさん
(
kei
)
2013-08-19 15:39:00
何事もなく退院されてよろしかったです。
健康管理に食事への配慮は欠かせませんね。わかっていてもつい食べ過ぎたり、偏りができたりです。
早速に焼肉パーティ、体力もつけなければですよね。
送り火は風物詩となって、気持ちの上で大きく一区切りがつく盆の行事です。
人はどんな思いで見上げているのでしょうね。
特等席のような場所もあれば、建物のすき間から、見つけておいた自分だけの場所からみることもあります。
人それぞれその時その時に、いろいろな思いが去来するのでしょうね。
たくさんの人の、心のどこかに残る風景であればいいのではと思います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
催しごと
」カテゴリの最新記事
価値は万華鏡のような多様さ
荷風さんに倣いたい
100人いれば100の舞台が
ものすごいエネルギーで
青い空に五重塔
言霊は肉声に宿る
夜はテレビを消して
絵解き
蓮如上人御影道中
なにしに行ったのか…
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「面白かったよ、楽しかっ...
「近江風土記の丘」
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
小さな喜びごとを力に
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
わがまま者が今日も許されて
日常
なぜ?の答えはふと
デんしゃに乗って
ささやかに十分楽しく
心よき笑い
親しさの膝を寄せあう
8歳に
一枚の写真の奥に…
辻々で別れ別れて
>> もっと見る
最新コメント
kei/
心よき笑い
Rei/
心よき笑い
kei/
親しさの膝を寄せあう
Rei/
親しさの膝を寄せあう
kei/
8歳に
Rei/
8歳に
kei/
8歳に
frozenrose/
8歳に
kei/
辻々で別れ別れて
うばゆり3/
辻々で別れ別れて
カテゴリー
日々の暮らしの中で
(1725)
こんなところ訪ねて
(185)
映画・観劇
(100)
催しごと
(83)
講座・講演
(34)
展覧会
(64)
こんな本も読んでみた
(166)
熊野古道(紀伊路・中辺路)を歩く
(32)
奥琵琶湖・湖北路を訪ねて
(9)
高野街道ウォーク
(4)
JessicaとTylerの日本滞在記
(31)
JESSICAの日本滞在記
(63)
HALL家滞在記
(62)
HALL家の話
(132)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
ブックマーク
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
私は父や母やご先祖様への思いもさることながら、私はもう残り少なくなった戦争体験者の一人ですので68年前の昔を思わないではいられません。
命じられた出撃の前の夜、皆目をぎらぎらさせて鬼のような形相で空を見つめていた20歳前後の若者が、出撃の日には皆明るい笑顔を見せて「恋人を守るために、妻や子を守るために、父や母を守るために・・・」の思いを心に秘めて飛び立っていった特攻隊員の姿・・
サイパンや硫黄島や南の島々で「生きて虜囚の辱めをうけず」の戦陣訓の教えを信じて散って逝った何万人もの人たち・・
ガタルカナルやニューギニアやレイテ島で南のジャングルの中に敗残兵として取り残され極限の飢えの中で、猿の肉と称して・・・食べた人もといわれる凄惨な状況の中で飢えに倒れて逝った人たち・・
私はその人たちのことをを思い心を込めて祈らないではいられない8月15日です。
このお盆の間に、岐阜に住む夫の姉二人から突然の電話と手紙が届き初めてのことでびっくりしました。
わが家では息子が自ら墓参りを申し出てお参りしてくれたりいつもと違うお盆に、何かが動いている・・・身の引き締まる思いがしています。こうして夏から秋へ季節は巡るのですね。
山々を赤く染めて、それはそれは見応えのある京都の夜なのでしょうね。
毎年、実況の如く見せて頂いて、やはり毎年「これでお盆が往くのか・・・」と一つの感慨を。
亡き人に心を寄せながら、今の自分があることを感謝しつつ、やはり行きつくところは『今を楽しく』『今を精一杯生きる』ことになりそうですね。
左大文字、舟形は、両方一度にカメラのファインダーに収まるのですね。
素敵な写真、改めてじっくり拝見です。
私は、映画でも戦争のものは見ることがありませんので、知らないでいることは多いです。
ひたすら鎮魂のために祈りをささげる8月15日となりますね。
縁者のもとへ精霊はお帰りになれたでしょうか。
さまよわれる多くの精霊もあったことでしょう。
今、ふと、靖国神社参拝のことが浮かびました…。
菜の花さんがそうお感じになるのですから、何かが動いているんですね。
何か不思議な力が働いているような感じを受けられるのでしょうね。
わかるような気がします…。
感じるんですよね…。感じるものですね。
お気持ちが通じ合って、少しでも楽しい日々になるといいですね。
息子は休みがとれずに帰ってはきませんでしたが、昨夜遅くメールが入りました。
大きなプレゼント、期待せず(いえ、大きく期待して)待ってみます。
涼しい風が吹き渡り、よい場所で煙の行方など追っていました。
「妙」を眼前に西に「舟形」。身体の向きをぐっと変えて、南南西に「左大文字」が斜面でわずかに見えます。ギリギリおさまっています。
「妙」の右に並ぶ「法」と「鳥居」は見えませんが、楽しみながらお盆のよい締めくくりです。
この世へお迎えし、再びあの世へお帰りいただく、そうした信仰はありませんが、感覚的にはそう思わされますね。
いつになく身近に思います。いつも見守っていてくれるのでしょけど…。
送り火は寂しくもあり、毎年感慨深く
思われます。
「頑張って生きているから、天国で
見守っててくださいね」と話しかけました。
今夜はテレビ漬けになってしまって遅くなりました。
月遅れですのでお盆には終戦の時期とも重なり、思うことが多いですね。
毎年、ryoさんのお盆のお迎え準備から拝見しております。
こうして元気でいられるのも何か力を得ているのでしょうか。
まだ当分呼びにはこないでほしいですね。
健康管理に食事への配慮は欠かせませんね。わかっていてもつい食べ過ぎたり、偏りができたりです。
早速に焼肉パーティ、体力もつけなければですよね。
送り火は風物詩となって、気持ちの上で大きく一区切りがつく盆の行事です。
人はどんな思いで見上げているのでしょうね。
特等席のような場所もあれば、建物のすき間から、見つけておいた自分だけの場所からみることもあります。
人それぞれその時その時に、いろいろな思いが去来するのでしょうね。
たくさんの人の、心のどこかに残る風景であればいいのではと思います。