20日の卒業式に続いて、今日修了式を終え、本年度の全ての教育活動が終了しました。
これで一応、本校の校長としての役目は終了したことになります。
とはいえ、3月31日いっぱいまでは本校の校長として責任を全うしなければなりません。
修了式の後、ただちに離任式が行なわれました。
児童を前にしてお別れの言葉を述べることが恒例となっています。
朝、出勤するときに、最近涙もろくなってきた私に妻は「泣くところなんて見せないで下さいよ」と釘をさされていましたので、努めて冷静を装いながら、しかし子どもに向って最後のメッセージを熱く語ることができたと思っています。
子どもと会う場、機会はもうありません。
後は、残務整理をしながら3月31日が過ぎるのを静かに待ちたいと思っています。
これで一応、本校の校長としての役目は終了したことになります。
とはいえ、3月31日いっぱいまでは本校の校長として責任を全うしなければなりません。
修了式の後、ただちに離任式が行なわれました。
児童を前にしてお別れの言葉を述べることが恒例となっています。
朝、出勤するときに、最近涙もろくなってきた私に妻は「泣くところなんて見せないで下さいよ」と釘をさされていましたので、努めて冷静を装いながら、しかし子どもに向って最後のメッセージを熱く語ることができたと思っています。
子どもと会う場、機会はもうありません。
後は、残務整理をしながら3月31日が過ぎるのを静かに待ちたいと思っています。