こんばんわ。
新ネタとしては最後の報告になりますが、今日はクモヤE491系です。
11月22日の尾久車両センターの開放日にも上野駅にて同車を撮影しておりますが、今回はその1週間前に撮影したものです。
11月15日にクモヤ491系が京浜東北線を走りました。前回東北本線を走ったときはマヤ50を連結して4両編成での運転でしたが、今回の京浜東北線ではマヤ抜きの3両編成です。
この日は車検のためにディーラーに出掛けており、DJも発売されたばかりで運転情報をチェックしていなかったんです。ディーラーで時間つぶしのためにDJを読んでいたら、なんとクモヤ491が京浜東北線に走るではないですか!それも車検が上がるまで非常にビミョーな時間。
結局北行は間に合わず、南行だけの撮影となったのですが、天気のグズついた11月、雨は降るは真っ暗だわで悲惨だったんです。
平成20年11月15日 京浜東北線 蕨~西川口間にて
そして、何とか撮れたのがこの写真。思いっきり暗いのでISO400のネガカラーで撮影しています。
ネガからスキャンしたところ、ヘッドライトが線路に絶妙に反射して良い雰囲気。
しか~し、なんとネガが感光してしまってる!って一瞬思ったんです。画面の真ん中辺りに強烈な光が入ってしまって・・・。
と思ったのですが、良く見ると車体の方も窓が強烈に光っているので、車体から外に飛ばしているんだ、ということが推測できました。
そういえば、この翌週に上野駅で撮影したとき、先頭車にT字型の窓が開いていて、レンズだかライトだかが沢山付いているのを見つけました。生憎写真は撮らなかったのですが、どうもそのT字型の窓から照射しているようです。
それに、線路に反射するヘッドライトも、よく考えると不自然です。そんなに足元を照らしても通常走行では意味がありませんし、しかも線路幅キッチリに照射しているので、これも何らかの検測を行っているものではないかと考えられます。
昼間に走っているシーンでは全く気が付きませんでしたので、このような不思議な検測光景を撮ることが出来たのも「天気が悪かったから」と感謝するほかありませんね。
鉄道ブログランキング
新ネタとしては最後の報告になりますが、今日はクモヤE491系です。
11月22日の尾久車両センターの開放日にも上野駅にて同車を撮影しておりますが、今回はその1週間前に撮影したものです。
11月15日にクモヤ491系が京浜東北線を走りました。前回東北本線を走ったときはマヤ50を連結して4両編成での運転でしたが、今回の京浜東北線ではマヤ抜きの3両編成です。
この日は車検のためにディーラーに出掛けており、DJも発売されたばかりで運転情報をチェックしていなかったんです。ディーラーで時間つぶしのためにDJを読んでいたら、なんとクモヤ491が京浜東北線に走るではないですか!それも車検が上がるまで非常にビミョーな時間。
結局北行は間に合わず、南行だけの撮影となったのですが、天気のグズついた11月、雨は降るは真っ暗だわで悲惨だったんです。
平成20年11月15日 京浜東北線 蕨~西川口間にて
そして、何とか撮れたのがこの写真。思いっきり暗いのでISO400のネガカラーで撮影しています。
ネガからスキャンしたところ、ヘッドライトが線路に絶妙に反射して良い雰囲気。
しか~し、なんとネガが感光してしまってる!って一瞬思ったんです。画面の真ん中辺りに強烈な光が入ってしまって・・・。
と思ったのですが、良く見ると車体の方も窓が強烈に光っているので、車体から外に飛ばしているんだ、ということが推測できました。
そういえば、この翌週に上野駅で撮影したとき、先頭車にT字型の窓が開いていて、レンズだかライトだかが沢山付いているのを見つけました。生憎写真は撮らなかったのですが、どうもそのT字型の窓から照射しているようです。
それに、線路に反射するヘッドライトも、よく考えると不自然です。そんなに足元を照らしても通常走行では意味がありませんし、しかも線路幅キッチリに照射しているので、これも何らかの検測を行っているものではないかと考えられます。
昼間に走っているシーンでは全く気が付きませんでしたので、このような不思議な検測光景を撮ることが出来たのも「天気が悪かったから」と感謝するほかありませんね。
鉄道ブログランキング