





今日は子供の日なにの、誰も何もくれなかった。年齢制限超過か…何歳までが子供だろうか。そういうわけで自転車で琵琶湖へ。前回は途中でコケた。今度こそ!
田んぼでは麦の穂が出て、白い花がついています。早くも田植えが終わっている田もありますね。あぜ道にはカラスノエンドウが赤い花を付けている。琵琶湖につながる水路でカイツブリのカップルを発見。こういうぐあいに途中で寄り道ばかりしていて、琵琶湖に着くまでに相当な距離を走りました。2時間ぐらいかかったような長い道のりでした。
写真は鯉のぼりと佐藤亜未先生(瀬田教室)。春の花と本社の高木先生。後の写真は今日のサイクリングです。麦の向こうには三上山がありますが、さて見えますでしょうか。