写真は河合塾マナビス膳所本町校。横江先生が仕事中です。
壁紙がはがれそうになっていたのを発見して、接着剤で補修しました。湿度が変わるからフワリと浮き上がってしまうのですね。きれいに貼り付けることができたでしょうか。
続いて守山教室「日本の夜明ぜよ。行くぜよ」シリーズ。海の彼方の世界を見つめる坂本龍馬…河合塾マナビスのマスコット「マナベア」です。
村上先生によれば、マナベアの画像をダウンロードできるのだそうです。そんなことが簡単にできるものであるか。現代科学技術というものは…うむ。
「志」のポスターを背にキリリッと坂本龍馬を演じていただきましたが、やっぱり笑顔になっちゃいました。笑顔の龍馬コンビが高校生を応援します。
おうみ進学プラザも未来へ向かって、まずは「青葉キャンペーン」。プログラムの中間点あたりまで来ましたが、まだまだ続く初夏の学習プログラム。君の夜明ぜよ。*この土佐弁は正しいのか。