あちこちの教室を巡回していると、道路沿いの田んぼには緑色の苗が鮮やか。夏が来ますね。稲たち、がんばれよー。道路を田植機がゴロンゴロンと走っていることもある。豊かな近江平野です。
日曜日。各地の教室でテストなど実施。この時期から定期テスト対策の補習授業などもあって、おうみ進学プラザの先生たちは忙しくなります。夏期講習会の準備も本格化するし、一斉テスト「プラザ・カップ」に、その次は「公立中学校&高校進学テスト」もあります。夏へ突進する日々。
そろそろ気温が上がって、部活動の時間も長くなって、生徒諸君が部活で疲れてくる時期。授業の進め方にも工夫がいりますね。
夏になったら、おうみ進学プラザの先生たちは「夏のエコ・ファッション」に変身します。この夏は節電ファッションとか。「政治家もお役人もビジネスマンも、うちの塾のようにハッピ姿で仕事をすればいいのに」と思いますけど。
先生たちの粋でオシャレなハッピ姿を楽しみに、がんばれ滋賀の子どもたち。写真は今日も八幡桜宮教室です。一足早い夏模様ですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8d/4121ceb19d8854a68c47ba73284a4e97.jpg)
日曜日。各地の教室でテストなど実施。この時期から定期テスト対策の補習授業などもあって、おうみ進学プラザの先生たちは忙しくなります。夏期講習会の準備も本格化するし、一斉テスト「プラザ・カップ」に、その次は「公立中学校&高校進学テスト」もあります。夏へ突進する日々。
そろそろ気温が上がって、部活動の時間も長くなって、生徒諸君が部活で疲れてくる時期。授業の進め方にも工夫がいりますね。
夏になったら、おうみ進学プラザの先生たちは「夏のエコ・ファッション」に変身します。この夏は節電ファッションとか。「政治家もお役人もビジネスマンも、うちの塾のようにハッピ姿で仕事をすればいいのに」と思いますけど。
先生たちの粋でオシャレなハッピ姿を楽しみに、がんばれ滋賀の子どもたち。写真は今日も八幡桜宮教室です。一足早い夏模様ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8d/4121ceb19d8854a68c47ba73284a4e97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/69f67fd52c77d3436da537977390f983.jpg)