午前中、事務所に一人で居ると、電話が鳴った。
「はい、○○会社です。^o^」と答えると、いきなり
「俺って辞めたら、幾ら出るの?」と言う電話だった。
「え~~!それって・・・?!◎◎」
「今、他に誰も居ないよね?」
「はい、居ませんよ」
「もう、辞めようと思ったから、届け(退職の)も書いたし。すぐに調べられる?」
「金額はだいたい出ると思いまスよ」
「それじゃ、よろしくね」
電話は切れてしまった。
社長も工事部長ももちろん引きとめた。
何が起こったのか、さっぱり判らなかった。
私もテンションがガクッと下がる出来事があった。
愚痴ってもしょうがないけど、昨日の午前中までに銀行に振込依頼書を出さねばならなかったのだ。あらかじめ振込先の業者が何十社も登録してある登録用紙で、これに金額を書いてあらかじめ銀行に提出しておく。そうすると、お願いした日に自動に振り込んでくれるのだ。
しかし、今回は間に合わなかった。まだ上司BRさんが自分の現場の支払金額のチェックをしてなかったのだ(他にも仕事があって忙しいのかもしれないけど・・・)。したがって、依頼書はタイムリミットに間に合わなかった。
私は、この後で70社程度の振込みを全部手書きで書かねばならないんだ~。あぁ~~~~
それにしても、またしても今あるお金では支払いが追いつかず、今月も半分は支払いを延ばしてもらうようだ。こういう現象を世の中では『自転車操業』と言うのだろう。
今では懇意にしている業者さんには、ほとんど支払いを先延ばしてもらう状態がずっと続いている。
「今は不景気だから、どこもそうだよ」とBRさんは言うけれど、私の身の回りでこんなに毎回支払いを延ばしている会社ってあるだろうか。あ、一つ取引先であった。月末に毎月もらえるはずの工事代が、先方の都合で半分になったり遅れたりしている所が。
これじゃ、建設会社はあちこち潰れるはずだと思う。
銀行や野球業界みたいに、誰かが助けてくれないかしら。
さてさて、手書きで振込用紙を書きに行きますかね・・・。
「はい、○○会社です。^o^」と答えると、いきなり
「俺って辞めたら、幾ら出るの?」と言う電話だった。
「え~~!それって・・・?!◎◎」
「今、他に誰も居ないよね?」
「はい、居ませんよ」
「もう、辞めようと思ったから、届け(退職の)も書いたし。すぐに調べられる?」
「金額はだいたい出ると思いまスよ」
「それじゃ、よろしくね」
電話は切れてしまった。
社長も工事部長ももちろん引きとめた。
何が起こったのか、さっぱり判らなかった。
私もテンションがガクッと下がる出来事があった。
愚痴ってもしょうがないけど、昨日の午前中までに銀行に振込依頼書を出さねばならなかったのだ。あらかじめ振込先の業者が何十社も登録してある登録用紙で、これに金額を書いてあらかじめ銀行に提出しておく。そうすると、お願いした日に自動に振り込んでくれるのだ。
しかし、今回は間に合わなかった。まだ上司BRさんが自分の現場の支払金額のチェックをしてなかったのだ(他にも仕事があって忙しいのかもしれないけど・・・)。したがって、依頼書はタイムリミットに間に合わなかった。
私は、この後で70社程度の振込みを全部手書きで書かねばならないんだ~。あぁ~~~~
それにしても、またしても今あるお金では支払いが追いつかず、今月も半分は支払いを延ばしてもらうようだ。こういう現象を世の中では『自転車操業』と言うのだろう。
今では懇意にしている業者さんには、ほとんど支払いを先延ばしてもらう状態がずっと続いている。
「今は不景気だから、どこもそうだよ」とBRさんは言うけれど、私の身の回りでこんなに毎回支払いを延ばしている会社ってあるだろうか。あ、一つ取引先であった。月末に毎月もらえるはずの工事代が、先方の都合で半分になったり遅れたりしている所が。
これじゃ、建設会社はあちこち潰れるはずだと思う。
銀行や野球業界みたいに、誰かが助けてくれないかしら。
さてさて、手書きで振込用紙を書きに行きますかね・・・。