今日は弁当屋さんの待ち時間に近くの本屋にフラッと入った。
そこには「みんなのためのルールブック」と言うタイトルの本があった。
その本は、前日にちょこっと寄った本屋さんでもレジの近くに、何冊も置かれていた本だと思った。
「今、流行の本なのかしら」と思って、ちょっと手に取ってみた。
そしたら、そこには、「授業中には立ち歩かないようにしましょう」とか、「授業中に他の人が音読している時には、その箇所を目で追いましょう」と書かれていて、少々面喰らってしまった。(☆o☆)
それから、「学校で禁止されているものは学校には持って行かないようにしましょう」とか、あったっけ。パラパラしか目を通せなかったけれど、あまりに当たり前過ぎて、奇妙であり、不思議でもあり、おかしくもあった。
たしかに、kekeさんの小学校のクラスにも、授業中立ち歩いたり、居なくなってしまったりするお子さんが居たと聞いた事がある。
kekeさんはどうかと言うと、小さい頃は異様に静かな子であった。
電車でも病院でも、ちょこんと座っていつもボケーっとしていた。座り飽きて退屈になって走り回る子供を注意する・・なんて事は過去に一度も無かった。反対に、動き回る活発なお子さん達が子供らしくて、私の目からはうらやましかった記憶がある。
でも、kekeさんに「電車の中でおとなしく座ってなさい」なんて教えた事は一度もない。どちらかと言うと少々ハメを外してほしかったくらいなのだから。
もともと、そういう性質を、たまたま持った子供だったのだと思う。
「授業中に立ち歩いてしまう子」「禁止されている物を学校に持って行ってしまう子」も、決してその子供のお母さんが、「それでいい」と思っている訳ではなくて、お母さん自身も悩んで子供にも何度も言い聞かせているんじゃないのかなぁ、と思っている。
どうなのでしょう?
でも、あまり人の事も言えない。うちのkekeもこう言う本に「学校から帰ってきたら、ちゃんと授業の予習復習をしましょう」と書かれていたら、してたのかなぁ?
親の教育が足りなかったのかなぁ?
ちゃんと「授業中に、他の人が音読している時に、その箇所を目で追っている」のかな?
何だかだんだん、心配になってきた。。。
いつから子供は、あたりまえのことを忘れてしまっていくんだろう。もちろん、私達、大人もそうだけど。
【今日の一行英語】
Keke has slept 8:00 p.m.
He had slept before 8:00 p.m.
Why did he sleep early? ← everyday~~~
To study is sleeping pill for him.
(睡眠薬)
そこには「みんなのためのルールブック」と言うタイトルの本があった。
その本は、前日にちょこっと寄った本屋さんでもレジの近くに、何冊も置かれていた本だと思った。
「今、流行の本なのかしら」と思って、ちょっと手に取ってみた。
そしたら、そこには、「授業中には立ち歩かないようにしましょう」とか、「授業中に他の人が音読している時には、その箇所を目で追いましょう」と書かれていて、少々面喰らってしまった。(☆o☆)
それから、「学校で禁止されているものは学校には持って行かないようにしましょう」とか、あったっけ。パラパラしか目を通せなかったけれど、あまりに当たり前過ぎて、奇妙であり、不思議でもあり、おかしくもあった。
たしかに、kekeさんの小学校のクラスにも、授業中立ち歩いたり、居なくなってしまったりするお子さんが居たと聞いた事がある。
kekeさんはどうかと言うと、小さい頃は異様に静かな子であった。
電車でも病院でも、ちょこんと座っていつもボケーっとしていた。座り飽きて退屈になって走り回る子供を注意する・・なんて事は過去に一度も無かった。反対に、動き回る活発なお子さん達が子供らしくて、私の目からはうらやましかった記憶がある。
でも、kekeさんに「電車の中でおとなしく座ってなさい」なんて教えた事は一度もない。どちらかと言うと少々ハメを外してほしかったくらいなのだから。
もともと、そういう性質を、たまたま持った子供だったのだと思う。
「授業中に立ち歩いてしまう子」「禁止されている物を学校に持って行ってしまう子」も、決してその子供のお母さんが、「それでいい」と思っている訳ではなくて、お母さん自身も悩んで子供にも何度も言い聞かせているんじゃないのかなぁ、と思っている。
どうなのでしょう?
でも、あまり人の事も言えない。うちのkekeもこう言う本に「学校から帰ってきたら、ちゃんと授業の予習復習をしましょう」と書かれていたら、してたのかなぁ?
親の教育が足りなかったのかなぁ?
ちゃんと「授業中に、他の人が音読している時に、その箇所を目で追っている」のかな?
何だかだんだん、心配になってきた。。。
いつから子供は、あたりまえのことを忘れてしまっていくんだろう。もちろん、私達、大人もそうだけど。
【今日の一行英語】
Keke has slept 8:00 p.m.

He had slept before 8:00 p.m.

Why did he sleep early? ← everyday~~~
To study is sleeping pill for him.

(睡眠薬)