きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

今日はおでかけ

2006-05-09 | その前の会社
●今日は労働保険の手続に行きました。^^;

ついでにこの前の部屋の修理費も払いに行く事にしました。

「振込手数料がもったいないので、直接払いに言ってもいいですか?」
「それでも構いませんけど、手数料を引いて振り込んでもいいんですよ。」

と言われたけれど、ついでに寄れる場所だったので現金で払いに行ったのです。手数料だってもったいないですからね。
領収書をもらうだけなのに、わざわざお茶まで出していただいちゃいましたよ。

私はいつも経費削減でお客さんが来てから初めてコーヒーを沸かしたりしてたんだけど、ササーっとお茶が出た方が気持がいいですね。まだまだ気が付かなかったけど、会社のために出来る事があったんだわ。ここでムカツク事もあるけど、仕事は仕事で気持ちよくしよう。
そんな訳で事務所に帰ってから、草むしりもしてしまいました。(今日雨降るとオレ困るからやらないでいいよと、この後YKさんに言われましたが。(ーー;)そーかいな

労働保険の方も社員が減ったりしたもんで、去年の概算(予想)保険料を下回り、今年はあまり払わなくて済みそうです。(よかった~)


●今日は朝5時起きだったのに・・・
うっかりご飯炊き損ねてお弁当作れませんでした。(ーー;)
ちょっと損した気分です。。。
それでも、近くのサンドイッチ屋さんで、ハンパ品の半額サンドイッチをkekeに買ったんですけどね。このハンパ品も最近、出る時間帯をチェックしてるんですよ。早い時間帯だといろんな種類のサンドイッチがハンパ品で出てるんです。

私は更に安く切り上げて、今日のお昼は冷凍保存しておいたホットケーキ&99ショップで買った牛乳(700ml)です。
お腹がすいたら、せんべいでも食べようと思います。
そのせんべいも会社の頂きもののせんべいです。放っておくとすぐ無くなっちゃうから、最初に幾つかこっそり机の引出しに忍ばせて、お腹がすいた時に食べるんですよ。あまり堂々とやるとまたうちの会社の人に見つかって「せこい」とか言われそうなので、みんなが出払った時に食べるんですわ。ハハハ。

平塚の事件・・

2006-05-09 | 巷の話題
最近、命がなくなる事件ばかりでニュースを見るのも怖いです。
子供も、こう言う事件ばかり起こるのを見ていていいものかな?と思います。

その中でもトップはやはり平塚の事件かな。
昨日のワイドショーでは、とうとう21年前のワイドショーの映像が流れてました。当時は男の子の失踪事件として放送していたんですね。
でも、今回見つかった段ボール箱に入っているのがそうじゃないか?と言われていて・・・なぜ、TVであんなに号泣できたのか(それ以上に取材を受けたのか)よく分からん・・・。10年前に亡くなったと言う、内縁の夫はこの事を知ってたのか知らなかったのか?

その21年前のインタビューでこの内縁の夫なる人(失踪した子の父親、顔はモザイク)が、「(私達は)何の恨みを買うような事はありません。」と断言していたのだけが印象に残ってしまう。妻子置いて家を出てたり、近所から何百万もお金を借りておいて(これは奥さんが勝手にしていた事かもしれないけど)、恨まれる事は何も無いって・・・。

この日、ちょうど借金の返済日にあたる商店街の人が、「おかげで警察に犯人かと疑われた」なんて言ってたっけ。そんなこんなでその借金も返してもらえないまま、なーなーになってしまったそう。離婚する前の本妻さんも警察から調査はされたんじゃなかろうか。それだけ騒がせて、家にあったそれがそうだったとしたらら・・・・。

あまりにも突飛過ぎて、何が何だかさっぱり分からん事件だった。。全てが解明されても、やっぱり分からないままだと思う。だいたい、そんなに簡単に人が亡くなっていいものなのか?
想像の範囲をはるかに超えた事件だった。。。

それにしても『江森陽弘のモーニングショー』の映像、まさかここで見れるとは。
八波さんも、思い出しましたよ。
今見ると、みんな若かったんですね。。。(自分が年取っただけなのか)
オープニングも思い出しました。
今から思うと、ずいぶん爽やかだったんですね。