きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

昨日のトリビア

2006-05-18 | 母子家庭だから思うこと
コップ洗いが折れてしまいました。(T_T)/

さてさてトリビアの泉、楽しみに見たんだけど、第1回に比べるとイマイチだった(前回好評だった『娘に不良の彼を紹介されたらシリーズ』)~あんなにお父さんが初めから怒っちゃうと面白くないっすね。あまり笑えなかった。
私は息子が居る身だから、自分の息子が(不良の態度も態度だけど)あんな風に頭ごなしに吊るし上げられるかもと思ったら、笑えなかったよ。結婚は許さなくてもあんなに怒ることはないのにね~そう言う男を選んだ娘も娘でしょ?後で自分の娘とゆっくり話し合えばいいじゃないのよね。

とは言うものの、私も心配。
ある日突然kekeが「できちゃった結婚する」なんて言い出したらどうしようかと思う。
普通の結婚なら、相手を見て時期を見て許すも許さないもあるけれど、子供が先にきちゃったら止めろと言えないし・・・・女の子だったら、まだ産む産まないの選択ができるけど、男はどうしようもないですものねぇ。
結婚はできないとしても、認知はしなきゃならないだろうし、その時はDNA鑑定とか幾ら掛かるんだろう??認知するとしたら、毎月4万養育費を払うとして(元夫の金額で換算)、年に約50万として、20年で1000万になるんですよ!頭がクラクラしてくるでしょ?

まぁ、彼女も居ないのに、今から考えることはないか・・・(ーー;)
でも、私はkekeの結婚が失敗しないように、目を見張っておくつもりだよ(?)
(↑私もあのお父さん達と同じ?)

夕方、コップ洗い買ってこよ~