きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

アジのフライ

2006-05-12 | その前の会社
ほらね。

会社の食堂にまだ(翌朝)アジのフライが残ってる。

昨日帰る前に北澤が「sakeさん、アジのフライありますよ。」と言ってくれたけど
「いいの。勝手に持って帰るとまたnanuさんに変な人とか言われるから。」

なにさ、どうせこうやって捨てるのが目に見えてるから持って帰ったりしてたのに、これだって持って帰れば、夕食のたしになったじゃない?それをコソコソ持って帰るとか言うんなら、もう持って帰んないよ。

もったいない~。
これだって、生ゴミになりゃ臭うんですけどね!フン。
私が夕食に食べた方がよっぽどアジも喜ぶわ。


給料日から半月経って、まだ3万5000円しか使ってません。(家賃と学費は除く)主に光熱費と食費と歯医者です。
衣料と交際費は限りなくゼロをめざして、『ほしがりません、勝つまでは!』
私の勝つって何だぁ?って感じだけど、ゴロ合わせがいいし、適当な「○○までは」が思い浮かばないので、そのまま自分につぶやいてます。(でも、戦争は反対ですよ、最近のこう言う流れの雰囲気もやだし)

交際費がゼロって言うのも問題だとは思いますが、しょうがない、お金がないんだもん。死ぬ時は一人寂しく死んでいく覚悟です。それも背負って交際費ゼロなのです。何のために生きているのか時々分からなくなりますが、考えてもしょうがないので考えないようにしています。

それで思い出したけど、「とうに一人で生きていく覚悟をしてます」と言ったキョンキョンが姪が好きな亀梨と言う人とつきあっているのかね??それは絶対あり得ないと思うんだけど。(YOUや小柳ルミ子は「あるかもしれないな~」と思うけどねぇ、もっと堅実に恋するんじゃないかとか)


とにかく、アジのフライがもったいない~。
このまま昼まで放置しておきますが、一体誰が捨てるのでしょうか?