連休明け早々、訃報を耳にしました。
若い方(30代)なのに突然倒れたとか。
「まだ相手が居る事故なら、ぶつけるものもあるだろうけどさ・・・」って言う人もいたけど、それは違うと思うな。相手があるような失い方はしたくない。
辛いとは思うけど、でも、やっぱり病気なら諦めがつく。胸に抱いて前に進める。あの時どうすれば良かったとか今相手がどうしているかとか、そんな事をグルグル考える事は(少なくても相手がある失い方よりは)少ないはずだ。
こういう事があると、妻子持ちは「オレが死んだら妻子はどうなるんだろう」と思うらしい。彼等にとって自分が死んで妻が一人で子供を育てる姿は考えられないらしい。だから、高い生命保険かけたり、自分が死んだら住宅ローンは払わずに済むようなものに加入したりしている。
それはそれで素晴らしい事だけど、こうして目の前に女手1つで子供を育てている私もそうなんだと言う事には気が付かないみたいだ。
女の人なら、「女手一つで子供を育ててます」と聞くと離別でも死別でも同じように「大変だね」と言う反応も、男の人にとっては死別か離別かで違うのかもしれない。「女の癖に勝手に離婚しやがって」みたいな感じなのかな。自分が死ぬか、離婚されるかで想像するとそうなるんだろう。私も楽しいようにヘラヘラしてないで、もっと寂しいんです、辛いんです、お金が無いんです、男がほしいんです、と言うオーラを出しまくっていたら、また違ったのであろうか。
だからこそ、だからこそ気を張って笑って子供とガンバローって言うのも本当はあるんだけど、所詮男なんぞにそれが分かるはずも無い。同情じゃ米も買えないし、せいぜいたくさん保険金をかけてあげてください。
今月もしっかり養育費請求しないと。
まだ生きてるんだから、しっかり払ってもらうさよ。
生命保険には遠く及ばないにしても。
若い方(30代)なのに突然倒れたとか。
「まだ相手が居る事故なら、ぶつけるものもあるだろうけどさ・・・」って言う人もいたけど、それは違うと思うな。相手があるような失い方はしたくない。
辛いとは思うけど、でも、やっぱり病気なら諦めがつく。胸に抱いて前に進める。あの時どうすれば良かったとか今相手がどうしているかとか、そんな事をグルグル考える事は(少なくても相手がある失い方よりは)少ないはずだ。
こういう事があると、妻子持ちは「オレが死んだら妻子はどうなるんだろう」と思うらしい。彼等にとって自分が死んで妻が一人で子供を育てる姿は考えられないらしい。だから、高い生命保険かけたり、自分が死んだら住宅ローンは払わずに済むようなものに加入したりしている。
それはそれで素晴らしい事だけど、こうして目の前に女手1つで子供を育てている私もそうなんだと言う事には気が付かないみたいだ。
女の人なら、「女手一つで子供を育ててます」と聞くと離別でも死別でも同じように「大変だね」と言う反応も、男の人にとっては死別か離別かで違うのかもしれない。「女の癖に勝手に離婚しやがって」みたいな感じなのかな。自分が死ぬか、離婚されるかで想像するとそうなるんだろう。私も楽しいようにヘラヘラしてないで、もっと寂しいんです、辛いんです、お金が無いんです、男がほしいんです、と言うオーラを出しまくっていたら、また違ったのであろうか。
だからこそ、だからこそ気を張って笑って子供とガンバローって言うのも本当はあるんだけど、所詮男なんぞにそれが分かるはずも無い。同情じゃ米も買えないし、せいぜいたくさん保険金をかけてあげてください。
今月もしっかり養育費請求しないと。
まだ生きてるんだから、しっかり払ってもらうさよ。
生命保険には遠く及ばないにしても。