きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

養育費

2009-11-27 | 母子家庭だから思うこと



相変わらず起き上がるのが辛いが、痛みは穏やかになってきたと思う。
左側を下にして寝る事ができない。が、時々まだ痛いか試してみるようになった。

これからのイベントは養育費の催促だ。

実は先月末も入っていない。
電話をすると、「じゃ10日に(入れるってことに)しておいて」と言う返事。
この返事の仕方で、仕事もしていないし、入れる気も無いと言う事が分かったが、どうにもできない。

約束の10日になると、来週頭には入れると言う。それも逃げだなと思いないながらも、来週頭まで待ってみたが、やはり金はないと言う。
ここでスルーされてたまるかと思い、「仕事はする気がないのか?見つからないのか?」と言う質問を試みると、「見つからない」と言う返事が返って来た。

「それじゃ今すぐ探してくれ」と私は言った。
「もう私達の年で条件のイイ仕事が見つかる訳が無い。近くに介護施設とかはないのか、私は次はもうそう言う職種だなぁと覚悟している、そう言う仕事を始めたらどうだろう?お節介かもしれないが、払えませんではこっちも納得できない」と言う要点の話を始めた。

そして「必ず月末には払う」とやっと「必ず」と言う言葉を引き出したのが、今月の半ばである。
さぁ、奴の「必ず」はどこまで必ずなのだろう?なん%の必ずなのだろう。

欽ちゃんの仮装大会のブブブブブブと赤いランプが上がっていくのを想像した。
いや、笑い事ではない。このブブブブの赤いランプは私の怒りの赤である。いや、こんな表現では笑い事になってしまうか。

それでも欽ちゃんの赤いランプになるのは、呆れ返りである。
そりゃ日本全国規模で探せば、もっとバカな無責任でいい加減な男はいるのだろう。
しかし私の知る限り、いや知ってしまっているからか、こんなアホな男はいない。
いや、他にもいるな。結構男ってアホだ。
そして、惨めで情けない。
 
私は言ってやった。
「あのさ、言いたくないけど、母子手当ってあるの知ってる?母子家庭になると毎月3万ぐらいもらえるんだよ。あんたら、書面だけでも離婚して、それでももらったら?人を離婚させて平気な人達なら、自分らも離婚ぐらい平気でできるでしょ。」

金だけのつながりだから、もう今後金がもらえないとなれば、何でも言えるのだ。
ざまあみろ!

そしたら必ず月末には払うそうなので、本当に払えそうなのかどうか、ここでボチボチ電話をしてみようと思う。