きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

kekeのハヤシライス

2015-12-06 | 息子keke
かなり早い明け方。
トントントン・・・とキッチンから音がして、プーンと炒める匂いがした。

また暗闇の中ぼんやり考えたり寝たりしていると、まだ朝方、また換気扇の音がする。

「kekeちゃん、何してるの?」と言うと、「ハヤシライス作った。」と言う。

え?!ほんとに?!


keke作:ハヤシライス。

「あれ?トマトジュース缶があるけどいつ買ったの?」
「昨日。」

よく見るとドミグラスソースの缶もあり、ケンタロウの本を見てハヤシライスを作ったそうである。
「ちょっと甘かった。」とkekeは言うが、おいしかった。(^_^;)

昨日も今日も車に乗らなかった。
すごく怖い思いをしたので、まだ乗る気になれないんだなぁ~・・・

でも明日は乗らないと。。。。


1度作ってみようと思ったこの前のゆずジャムでマフィン。

桑原 奈津子さん「あまいびんの本―季節のジャム、コンポートから、果実酒まで」

薄力粉100g
ベーキングパウダー 小さじ1
バター(食塩不使用)50g
きび砂糖 30g
塩 ひとつまみ
卵 1個
牛乳 50ml
マーマレードまたはジャム 60~80g

こちらのレシピを参考に作りました。(^_^;)
何が悪かったのか?ちょっと蒸しパン風になりました。


悪い時には悪いことが重なると言うか・・・仕事のゴタゴタもあって・・また昨日めげた。
「自分はもらえる給料をもらって、ささやかに楽しく暮らしていければいい」と、割り切るつもりだったけれど、今の形が崩れたらと思うと、本当にめげる。

それでも前を向いてこの先を生きていかなければならないんだよね、あーあ。。。。