goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(昭和記念公園の秋)

2021-11-13 | カメラ

明日は曇り予想なので、写真を撮るとしたら今日!
という訳で出かけてきたのは、昭和記念公園です。
私も今日は白髪染めの後のお出かけなので、開園時には間に合いませんでした。
今日も外でお弁当を食べようと思って、サッと用意しました。

カメラ+標準レンズ 489g+310g
望遠レンズ 580g
合計1,379g
これにお弁当とスープジャーも背負うなんて、人生初ぐらいかも?!(重かったです。)




     ↑
昭和記念公園のイチョウと言えば、こちらの並木道が一番有名ですが
今日はもう混んでいるかなぁ~と思って、行きませんでした。
(HPによると、まだ緑の葉も残っていてこれから見頃のようです。)

もう一つのイチョウの並木道。(かたらいのイチョウ並木)

大勢の方が歩いていました。(^_^;)並木道はどうしても混むので、ささっと通り過ぎます。




そして今回も「日本庭園」へ。


かわいく撮れました。(^_^;)


水玉もう少し大きくしたいけれど、やはりこれが限界。


緑に黄色に赤に・・・きれいです。^^
(少々混んでいて、人がどうしても大きく入ってしまい、なかなかうまく撮れません。)

最後は池の周りを歩きました。

キランキランキラン。。。。


湖面が反射してきれいです。


実は昨年も同じ場所で撮っているんですよね。(^_^;)お気に入りのポイントです。(しかもあまりカメラマンもあまりいない場所)

今日は15,000歩。
よく歩いたなぁ~・・・・。
明日は曇りみたいだし、家で片付けと作り置きでもするつもりです。