日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】郷原伸郎著 「思考停止社会」(講談社現代新書)

2011-02-21 23:13:14 | 本・映画・展覧会
 耐震偽装、食品偽装、社会保険庁、、、本書では世間を騒がせた問題について、騒がせた結果おこってしまった「問題の本質の追及」について著述している。

 おっしゃる通り、どうでも良い些末なことにとらわれたり表面的な事象のみに気を取られ「本当の問題」「本当の原因」の追及がないがしろにされている、ものごとの深く考えることがないがしろにされている(それを本書では「思考停止」と呼んでいる)事例が最近の日本では多過ぎるように思う。その点では本書に共感。

 一方で、本書で著者が述べている各例の解説において、「いや、それは違うんじゃないか」と思う点もある。例えば社会保険庁問題。著者は「不適切な処理」はあったものの、それを一律的に「改ざん」と呼んでよいものか疑問だと言う。法的に認められている、社保庁職員による「記載訂正」も否定してしまうのは如何なものか、と。だがそのことで、年金負担/受給に不公平が生じることに対し、問題点を認めつつも「払えないものは仕方ない」的に読める著者の論調には賛同できない。

 大いに共感できる章もある。マスメディアの偏向報道ぶり。TBSが「朝ズバ」で不二家を叩いた事例を検証しているが、およそ放送局にしろ新聞社にしろ、いったん世に流してしまった報道に対する訂正は恐ろしく小さく、オリジナルの報道がもたらす影響度合いを考えるとフザケンナと思うのは常々。

 悪いのはマスメディアだけではない。ワイドショーやゴシップ雑誌のタイトルだけ見てイメージを抱き行動する消費者も褒められたものではない。そこを認識せず一方的にどこかを批判すること自体が「思考停止」状態にあるわけで。

 本書内に解説されていること自体すべてが本当か考えつつも、巷間一般の「評判」「印象」はどうかと見直すのは良いことだと思う。

 2011年2月16日 通勤電車車中にて読了
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月16日 たまにはダラダラと

2011-02-21 07:29:08 | ノンジャンル
 …とりとめなく書いてみますか。以前だれかにうちのブログはテーマ別にきっちりし過ぎてると言われたので(苦笑)。

 午後は品川に出張したので、三菱重工のショウルーム「M's Square」に立ち寄り。入り口にあるH2Aロケット用エンジンが目を惹く。爺な方々と一緒ならこれだけで30分はイケますなぁ(笑)。ショウルーム内部に実物の展示は殆ど無く…当たり前だ、重工業製品だもの…スケールモデルのオンパレード。唯一、風力発電の風車のブレードがあったくらい。まぁそれでも面白かったよ。MRJ、これからどうなるでしょうね。
 http://www.mhi.co.jp/company/facilities/mssquare/index.html

 会社に戻るとアマゾンからバンドスコアその他が届いてた。アマゾンってウチには佐川急便で来るんだけど、不在再配達の融通が利かず面倒なので最近は会社を配送先にしている。見られてヤバい本や雑誌なんて買いませんから!ちなみに本は大抵JALカード特約の「boox」なんだけど、そちらで扱ってないモノに限りアマゾンなのだ。

 退社し、中目黒駐在者の慰労の食事会(?)でとんかつ屋さんへ。普通の店構えのワリには結構なお値段(失礼)、だがもちろんそれに見合ったモノが出てくる。今回もウマウマでしたが次は自分でミル式の岩塩を持っていこうかしらん?連れてった連中もとんかつの見方が変わったようで良かった良かった…

 あ、その前に恵比寿のドルフィンギターに寄って弦を2セット買ったのだった!在庫処分のセール品、ライトゲージは既に無く、殆どがミディアム。引っ掻き回してようやく見つけたエクストラライト、試してみよう。

 そして帰宅すると、友人へ依頼してた品がチョコレート付きで届いてた♪依頼品は音楽(ギター)関係で、今日はそちら方面に縁があるのかな?ではギターの練習をばと思いつつ気付いたら電子ドラム叩いてた(爆)。いきなりハイペースで叩いたのでちょっと身体に優しくなかったな?30分ほどでダウソ。

 …なんかダラダラって言うよりバタバタですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする