5時のシャトルバンで空港へ、早々とチェックインしてFクラスラウンジで朝食、ふふん♪(スクランブルエッグだのベーコンだのあり)
AA667便(N662AA:757-200)はほぼ満席、エコノミーだが非常口席だったため足元には余裕あり。FL370で洋上飛行ののちセントマーチン島へ着陸。約4時間の国際フライトだがドリンクサービスが2回あったのみ、ラウンジで食べておいて良かった…
快晴。25度くらい。ホテルまではタクシーで5分とかからない。チェックインしてすぐにビーチへ。と言ってもお目当ては海ではなく飛行機。ここは滑走路端が海岸ぎりぎりにあり、しかもそこは海水浴のできる小さなビーチになっており、人を押しつぶしそうな迫力で降りてくる飛行機、人を吹き飛ばしそうなジェット排気を「体験」できる。
成田のように飛んでくる飛行機の大半が大型機と言うわけではない。この島は半分がオランダ領、半分がフランス領となっており、それらの国々からのリゾート客を運ぶ大型機が目玉。かくして当日はエールフランスのA340の着陸シーンを押さえ、コルスエアの747-400の排気に吹き飛ばされそうになった(砂粒が体中に当たって痛い痛い!まさにサンドブラスト)
宿はこのビーチに一番近いところ、しかも部屋からも着陸機が見えるリゾートホテルにしたが、チェックインしてみれば低層階かつプールの椰子が邪魔して殆ど見えず、部屋も値段不相応なショボさ、どうにも宜しくない(泣)。
Sonest Maho Resort & Casino 泊
AA667便(N662AA:757-200)はほぼ満席、エコノミーだが非常口席だったため足元には余裕あり。FL370で洋上飛行ののちセントマーチン島へ着陸。約4時間の国際フライトだがドリンクサービスが2回あったのみ、ラウンジで食べておいて良かった…
快晴。25度くらい。ホテルまではタクシーで5分とかからない。チェックインしてすぐにビーチへ。と言ってもお目当ては海ではなく飛行機。ここは滑走路端が海岸ぎりぎりにあり、しかもそこは海水浴のできる小さなビーチになっており、人を押しつぶしそうな迫力で降りてくる飛行機、人を吹き飛ばしそうなジェット排気を「体験」できる。
成田のように飛んでくる飛行機の大半が大型機と言うわけではない。この島は半分がオランダ領、半分がフランス領となっており、それらの国々からのリゾート客を運ぶ大型機が目玉。かくして当日はエールフランスのA340の着陸シーンを押さえ、コルスエアの747-400の排気に吹き飛ばされそうになった(砂粒が体中に当たって痛い痛い!まさにサンドブラスト)
宿はこのビーチに一番近いところ、しかも部屋からも着陸機が見えるリゾートホテルにしたが、チェックインしてみれば低層階かつプールの椰子が邪魔して殆ど見えず、部屋も値段不相応なショボさ、どうにも宜しくない(泣)。
Sonest Maho Resort & Casino 泊