今日の宿までは近いので、朝食後に今日の行き先を考えたり持参の雑誌を読んだりで滞在リミットの10時にようやく行動開始、この時間でも気温はマイナス、フロントガラスは真っ白なまま。
高千穂は20年以上前に来たが泊まっただけに近い。なので今更ながら観光地めぐり。天の岩戸神社、日之影温泉駅、高千穂峡、国見が丘。これだけですっかり午後である。
高千穂峡では観光協会ガイドによるウォーキングツアー(1時間)があって参加したのが良かった。その一方で、旧態依然な観光地のあり方に疑問を感じもした。
高森とを結ぶ鉄路の未開通部分の、掘削済みトンネルを利用した「トンネル館」で廃線となった高千穂鉄道の車両を見(写真)、締めくくりに高森町営「温泉館」で夕日を浴びた(阿蘇)根子岳や五山を眺めつつスベスベな湯に浸り本日は終了。本日の走行距離、約100km。
昨晩は宿に大勢の一人部屋だったが今晩は正真正銘の客一名。咳をしてもひとり。持参したポメラでの「内職」が捗る。
村田屋旅館YH泊
高千穂は20年以上前に来たが泊まっただけに近い。なので今更ながら観光地めぐり。天の岩戸神社、日之影温泉駅、高千穂峡、国見が丘。これだけですっかり午後である。
高千穂峡では観光協会ガイドによるウォーキングツアー(1時間)があって参加したのが良かった。その一方で、旧態依然な観光地のあり方に疑問を感じもした。
高森とを結ぶ鉄路の未開通部分の、掘削済みトンネルを利用した「トンネル館」で廃線となった高千穂鉄道の車両を見(写真)、締めくくりに高森町営「温泉館」で夕日を浴びた(阿蘇)根子岳や五山を眺めつつスベスベな湯に浸り本日は終了。本日の走行距離、約100km。
昨晩は宿に大勢の一人部屋だったが今晩は正真正銘の客一名。咳をしてもひとり。持参したポメラでの「内職」が捗る。
村田屋旅館YH泊