自分の興味ある展示会ばかり行っていると世界が拡がらないし、かと言って無造作に見てもナンノコッチャな時間の浪費に感じられてしまう。バランスを付ければと思うのだがでは一体どうやって?難しいな。
今回の展示は5人を紹介。少し前から入場時に渡される展示物リストにメモ取るようにしたので、ちったぁ自分の中で整理ができるようになったと思います。
[添野和幸]
シリーズ<酒のフォトグラムより>。薄い鉄板?細胞?見事な撥水?被写体に関するコメントはなく、何れもクローズアップで全体が分からないため、観る者は想像力を働かせざるを得ない。いやひょっとして、それぞれの作品の被写体が何かなど、詮索不要もしくはしてはいけないのかも…ちょっと謎解きかな。この手の写真はピントが命だと思う。
本人HP:http://members.jcom.home.ne.jp/bostonj/
[西野壮平]
これ、どれもスゴイ。Diorama Map xxx(xxxは都市名)というシリーズの一枚(一都市)が、無数の写真のコラージュによりデフォルメされた写真地図として仕上げられている。空撮でドンではなく、都市のランドマークや特徴的な乗り物を大きな写真で入れているあたり、イラストマップに近い感覚。8都市あったがどれも特徴的な建物で特定はたやすい(ちなみに自分はリオデジャネイロ以外の7都市に行ったことがあった)。コラージュって基本的に嫌いなのだけど、これは良いな。
本人HP:http://www.soheinishino.com/jp/
[佐野陽一]
ピンホール写真?申し訳ないがこの手の作品にはあまり興味がない…ただ、アクリル板に焼付け?た展示物は手法として興味深かった。あれ、どうやって造っているんだろう?薄い透明フィルムに焼いて貼り付けているのかなぁ。
紹介HP:http://www.japandesign.ne.jp/GALLERY/NOW/sanoyoichi/
[北野 謙]
いまや日本では製作が難しいという、ラージサイズ(142cmx178cm印画紙)に、20人とか30人とかの肖像を重ね(プロセスは数百にのぼるんだって!)仕上げた作品群は労作。被写体がコスプレ少女たちとか人民軍兵士とか、ちょっとメッセージ性あるものばかり。それらの被写体の背景を考慮に入れて見ないとダメなんだろうな。
本人HP:http://www.ourface.com/japanese/
[春木麻衣子] 自分の主張ばかりせず、観る人の想像力に訴えるような作品ばかり。独りよが
りでないと言えば聞こえは良いが、悪く言えば明確な主張が感じられないということになる。観てムカッとくることはないが、イラッとさせられる(笑)
紹介HP:http://www.taronasugallery.com/art/maiko_haruki/career.html
2012年1月19日 恵比寿・東京都写真美術館にて
今回の展示は5人を紹介。少し前から入場時に渡される展示物リストにメモ取るようにしたので、ちったぁ自分の中で整理ができるようになったと思います。
[添野和幸]
シリーズ<酒のフォトグラムより>。薄い鉄板?細胞?見事な撥水?被写体に関するコメントはなく、何れもクローズアップで全体が分からないため、観る者は想像力を働かせざるを得ない。いやひょっとして、それぞれの作品の被写体が何かなど、詮索不要もしくはしてはいけないのかも…ちょっと謎解きかな。この手の写真はピントが命だと思う。
本人HP:http://members.jcom.home.ne.jp/bostonj/
[西野壮平]
これ、どれもスゴイ。Diorama Map xxx(xxxは都市名)というシリーズの一枚(一都市)が、無数の写真のコラージュによりデフォルメされた写真地図として仕上げられている。空撮でドンではなく、都市のランドマークや特徴的な乗り物を大きな写真で入れているあたり、イラストマップに近い感覚。8都市あったがどれも特徴的な建物で特定はたやすい(ちなみに自分はリオデジャネイロ以外の7都市に行ったことがあった)。コラージュって基本的に嫌いなのだけど、これは良いな。
本人HP:http://www.soheinishino.com/jp/
[佐野陽一]
ピンホール写真?申し訳ないがこの手の作品にはあまり興味がない…ただ、アクリル板に焼付け?た展示物は手法として興味深かった。あれ、どうやって造っているんだろう?薄い透明フィルムに焼いて貼り付けているのかなぁ。
紹介HP:http://www.japandesign.ne.jp/GALLERY/NOW/sanoyoichi/
[北野 謙]
いまや日本では製作が難しいという、ラージサイズ(142cmx178cm印画紙)に、20人とか30人とかの肖像を重ね(プロセスは数百にのぼるんだって!)仕上げた作品群は労作。被写体がコスプレ少女たちとか人民軍兵士とか、ちょっとメッセージ性あるものばかり。それらの被写体の背景を考慮に入れて見ないとダメなんだろうな。
本人HP:http://www.ourface.com/japanese/
[春木麻衣子] 自分の主張ばかりせず、観る人の想像力に訴えるような作品ばかり。独りよが
りでないと言えば聞こえは良いが、悪く言えば明確な主張が感じられないということになる。観てムカッとくることはないが、イラッとさせられる(笑)
紹介HP:http://www.taronasugallery.com/art/maiko_haruki/career.html
2012年1月19日 恵比寿・東京都写真美術館にて