日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【飛行機】予告・9/14 安全講習飛行訓練&懇親会

2013-07-11 07:36:49 | 鉄道・飛行機・船舶
 知り合いの「JA172P」さんよりご案内を頂きました。
 9月14日大利根飛行場にてセスナ機による安全講習飛行訓練を実施されるそうです。大まかなスケジュールは下記の通り、詳細は今後調整予定とのこと。ご興味のある方の参加をお待ちします。操縦免許、経験は不問です。

- - -
又も悲惨な事故が発生しました。小型機の世界で安全を追求していますが、終わりのないテーマといつも思います。

(2013/9/14)
午前中より 飛行訓練(同乗見学可)
15時~17時30分 飛行場近くの事務所に移動して、座学(講義)
 ※講師は元ボーイング747-400機長(予定)
終了後~21時 懇親会(ガーデンパーティ)
21時 送迎車にて宿泊場所へ移動
 ※竜ケ崎のホテル

15,16日も飛行訓練は実施予定、詳細未定
電車をお使いの場合、成田線布佐駅まで送迎可能
- - -

 参加表明および問合せは、コメントもしくはメッセージにて(返信遅れるかもしれません)。写真は2008年に撮影したJA172P機。このときのフライトレポートは↓
 http://www.geocities.jp/furafuraflight/0804fukushima/0804fukushima.htm
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年7月2日 【仕事】バンコク今度こそラスト?(6)

2013-07-11 06:34:58 | 仕事
 昨日は休業日で今日が変更後の初稼働日ということで、午後まで立会い(待機)です。特に作業はなく、作業後のネットワークに異状もなかったため、今回の出張での打合せ内容確認、報告資料作成、今後のための課題管理など整理業務をして過ごしました。

 写真は、市内で見かけた「ひったくり注意」の看板。バンコクにもこんな看板があるんだなぁ。英語で書かれているところを見ると、主たる被害者は外国人観光客なのかな。脇を行くトゥクトゥク、自動車用アルミにメッキフェンダー、マフラー、シートと改造しまくりでオーナーの意気込みが伝わってきます。今回は一度も乗りませんでした。

 明朝一番より打合せがあるため、出発の早い羽田行きJL34便(JA623J:767-300ER)で帰ります。18時にホテルを出、予約していたクルマ1時間弱で空港着。CXのラウンジへ行きましたが何もなくカップ麺と缶ビール1本で退散、隣のBAラウンジへ。ここは少しマシだったものの、やはり一番いろいろあるのはQFラウンジなのかな。

 一年にわたるプロジェクト、あと2ヶ月ほど続きますが自分の出張はたぶん今回が最後。お疲れ様でした。なまはげさん車両手配ほか現地情報などお世話になりました。

 機中泊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする