年も押し迫って参りましたが12月後半は忘年会など目もくれず(ってかお誘いないし)ライブざんまいします。またちょっと聴くモチベーションが出て来ました。ライブ3連夜、2日目。今日も速攻レポート。
今夜は「にっしー」西山隆行さんと、今回ジョイントでアルバムを作られた井草聖二さん。場所は初めての店なんだけど、ここは実はむかし住んでいたエリアで路地まで走り回っていた場所…この店が出来たのは割と新しいことと思われる。なんと11月だって。ミュージシャンとフラダンサーでやってらっしゃる。と言う訳でロコモコとかハワイアンとかハワイアンフード、それにビーフをメインにした肉料理がラインナップのお店。
先に書いたように、2人でレコーディングしてるって聞いたのはけっこう前だった気がするけど漸くアルバムができたようです。「Room193」って言います。さて、どんなコンビネーションで仕上がったのか?いやその前に、このアルバムは井草さんのアルバムなんですね。なのでレコ発ライブと書くのであれば彼を先にクレジットすべきだったか、申し訳ない。ライブ情報の出どころがにっしーだったものですから。このアルバム「Room193」、全8曲すべてセッションなんですが相方が多士済々。にっしーのほか伍々慧、黒田晃年、松井祐貴の計4名x2曲ずつ、8曲入り。さてライブの方はと言えば、こんな感じでした。
[井草]
・Mellow Sunset(オリジナル)
・花火(?)
・ルパン三世のテーマ
・White Christmas
・As the deer(讃美歌)
・Monologue(オリジナル)
[井草+西山]
・Sir Duke
・Jerry's Breakdown
#にっしーは何とウクレレで(写真)!これはスゴかった!!
~休憩~
[西山]
・カントリーメドレー
・Windy & Warm
・Blue Wave(オリジナル)
・Seven for Eight(オリジナル)
・Annual rings(オリジナル)
・Gift(オリジナル)
[西山+井草]
・Isn't she lovely?
#Key E→F→Gと転調で
・赤鼻のトナカイ
#1回やったけどにっしーがグダグダ、Take2で何とか?
・What a wonderful world
久々に聞いたせいか、リバーブ弱め高音小さめに聞こえたけどこんな音作りだったっけな?でも聴きやすく楽しかった。もちろん最後にCD買って盤面サインいただきましたよ♪
レポート書くために前回いつだったかなーと確認して驚いた、前は4月だったんだけど、その時もにっしーのすぐ前に(昨夜聞いた)LUCAのライブに行ってたのだった。何かこう、サイクルってあるんですかね。来年も聞けますように。お疲れ様でした。
2014年12月18日 横浜神大寺(かんだいじ)・Cowboy & Hulagirlにて
今夜は「にっしー」西山隆行さんと、今回ジョイントでアルバムを作られた井草聖二さん。場所は初めての店なんだけど、ここは実はむかし住んでいたエリアで路地まで走り回っていた場所…この店が出来たのは割と新しいことと思われる。なんと11月だって。ミュージシャンとフラダンサーでやってらっしゃる。と言う訳でロコモコとかハワイアンとかハワイアンフード、それにビーフをメインにした肉料理がラインナップのお店。
先に書いたように、2人でレコーディングしてるって聞いたのはけっこう前だった気がするけど漸くアルバムができたようです。「Room193」って言います。さて、どんなコンビネーションで仕上がったのか?いやその前に、このアルバムは井草さんのアルバムなんですね。なのでレコ発ライブと書くのであれば彼を先にクレジットすべきだったか、申し訳ない。ライブ情報の出どころがにっしーだったものですから。このアルバム「Room193」、全8曲すべてセッションなんですが相方が多士済々。にっしーのほか伍々慧、黒田晃年、松井祐貴の計4名x2曲ずつ、8曲入り。さてライブの方はと言えば、こんな感じでした。
[井草]
・Mellow Sunset(オリジナル)
・花火(?)
・ルパン三世のテーマ
・White Christmas
・As the deer(讃美歌)
・Monologue(オリジナル)
[井草+西山]
・Sir Duke
・Jerry's Breakdown
#にっしーは何とウクレレで(写真)!これはスゴかった!!
~休憩~
[西山]
・カントリーメドレー
・Windy & Warm
・Blue Wave(オリジナル)
・Seven for Eight(オリジナル)
・Annual rings(オリジナル)
・Gift(オリジナル)
[西山+井草]
・Isn't she lovely?
#Key E→F→Gと転調で
・赤鼻のトナカイ
#1回やったけどにっしーがグダグダ、Take2で何とか?
・What a wonderful world
久々に聞いたせいか、リバーブ弱め高音小さめに聞こえたけどこんな音作りだったっけな?でも聴きやすく楽しかった。もちろん最後にCD買って盤面サインいただきましたよ♪
レポート書くために前回いつだったかなーと確認して驚いた、前は4月だったんだけど、その時もにっしーのすぐ前に(昨夜聞いた)LUCAのライブに行ってたのだった。何かこう、サイクルってあるんですかね。来年も聞けますように。お疲れ様でした。
2014年12月18日 横浜神大寺(かんだいじ)・Cowboy & Hulagirlにて