ゼロ・シリーズ4作目にして打ち止め。今回の活躍の場は南米。悪いイメージ通りコカインが絡む。しかも国家による裏貿易だ。そして裏貿易による戦闘機購入なんて話も…「そうすることがこの国のため、国民が生きてゆくためなのだ」と指導者はうそぶくのであろう。
今回も活躍する機体は前作と同じ「スーパー・ゼロ」だ。同じ機体でどう物語を面白くしてゆくのかと思ったら事態は急変、F-86セイバーなんて出てきちゃったよ!おいおい、幾らなんでも古すぎない?誰しもが思うだろう。それがどう活躍するか、お楽しみ。
空戦に限らずリアルな戦闘シーンのある物語、本作でも馴染みある登場人物が死んでゆく。結局は兵器と兵隊の活躍そして死を描かないとダメなんだろうな。では主人公「ジーク」は最後どうなる?それは読んでのお楽しみ。読者はこれをハッピーエンドと受け止めるのか、どうだろうか。
2017年8月23日 通勤電車車中にて読了
今回も活躍する機体は前作と同じ「スーパー・ゼロ」だ。同じ機体でどう物語を面白くしてゆくのかと思ったら事態は急変、F-86セイバーなんて出てきちゃったよ!おいおい、幾らなんでも古すぎない?誰しもが思うだろう。それがどう活躍するか、お楽しみ。
空戦に限らずリアルな戦闘シーンのある物語、本作でも馴染みある登場人物が死んでゆく。結局は兵器と兵隊の活躍そして死を描かないとダメなんだろうな。では主人公「ジーク」は最後どうなる?それは読んでのお楽しみ。読者はこれをハッピーエンドと受け止めるのか、どうだろうか。
2017年8月23日 通勤電車車中にて読了