日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】小飼 弾著 「新書がベスト -10冊で思考が、100冊で生き方が変わる-」(ベスト新書)

2017-09-22 19:43:49 | 本・映画・展覧会
 今まで何冊の本を読んだろう、せいぜい1000冊程度ではないか。だが生き方が変わった実感はない。ただし知識が増えたり考える癖がついたりはしたかもしれない。生き方は変わらずとも生き様に影響は与えてくれたかもしれぬ。

 …なぁんて、タイトルを読んでひとしきり考えたが、本書は世の中にあまたある本の中でも「新書推し」の書。自分も通勤電車で読むのにちょうど良いので新書を手にする機会が増えており、実に興味深く読んだ。ユニークなのは新書のブランド別特徴を簡潔に紹介し、その実例を数冊挙げていること。実に良いリファレンスだ。巻末に、本文中に紹介された新書の一覧がまとめられており、格好の「お勧め本リスト」であるのでコピーしておいた。当分はこのリストの読破を目指して図書館に通おうかな?本書は「買って読め」と書いてあるけど。それは著者や出版社の権益保護の観点ではなく、読者がパッと読んであとから思い出して読み直しできるためだと言う。それはご尤も、だがしかし…なんだな、ランバダ。

 2017年9月1日 自宅にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年9月2~3日 【旅行】日本列島幹線航空路リレー(2)

2017-09-22 06:46:16 | 旅行・ハイク&ウォーク
 佐賀県に泊まったものの、佐賀県には目もくれず福岡に引き返す。鳥栖からJRで基山へ、甘木鉄道に乗り換えて大刀洗へ。「太刀洗平和記念館」を見学。ちなみに駅名は「大」で地名は「太」で間違いない。

 駅を出ると頭上に翼?航空自衛隊のT-33練習機が展示されている、なんじゃコリャ!駅前の平和祈念館のオープンを待って入場、ここのメインは日本でただ一機の零戦32型(写真)。ほかに博多湾から引き揚げられた九七式戦闘機があるが、こちらは撮影禁止。館内は最盛期二万人とも言われる関係者数を誇った「軍都」太刀洗の興りから現在までを地図や文献のパネル、軍需品の展示などで解説。ほかに特攻隊員のコーナー。企画展で予科練も解説されており、見応えがあった。

 展示を終えて駅に戻り、先ほどのT-33を見上げる。国鉄時代の駅舎を再利用した私設博物館になっており、平和祈念館の資料もこちらの所蔵品を貸し出しているらしい。航空機に限らず国鉄時代の用品、昭和の生活用品など多種多様、雑多に置かれ面白いがまとまりがないため大きな物置を歩き回ってる感じがあうる。少し離れた朝倉町にも施設があるが、そちらの倉庫(コンテナ)は先だっての水害で流されてしまったとのこと。ここはもう少し体系的に整理したら良かろうと思うが、ボランティアを募らない限りは無理だろうなあ。

 大刀洗から甘木鉄道で小郡、西鉄に乗り換えて二日市、そして太宰府。ここで観光列車「旅人(たびと)」に乗車。元々のプランでは大牟田に南下し、観光列車「水都」に乗るはずだったのを失念していたことに帰宅後気付いた…太宰府天満宮まで往復し、飛梅を見て梅ヶ枝餅を食べ、バスで福岡空港へ。国際線ターミナルにしか停まらないため、無料連絡バスで国内線へ。

 福岡から真っ直ぐ帰っても良かったが、デルタ航空に国内線搭乗券を送ると特典航空券でも1搭乗あたり500マイル貰える事を思い出し、搭乗回数が増える乗り継ぎで帰京するプランを探したところ沖縄回りになってしまった。搭乗マイルは付かないので福岡→大阪→東京とか短距離便の乗り継ぎにしたかったのだけど。「水都」に乗り忘れたため予定より早く福岡空港に着いたため、予約便を繰上げ(特典航空券は変更可能)てNH1211便(JA72AN:737-800)で那覇へ2時間19分。ガラガラで3席使って横になれたが九州や奄美諸島の景色を見ていて寝損ねてしまった。那覇からNH476便(JA756A:777-300)で羽田へ。当初予定より1時間ほど早く帰れるはずが那覇便が30分も遅れてしまい、大差ない帰宅時間になってしまった。

 2日間で東京→札幌→福岡→沖縄→東京と幹線航空路を乗り継いで回り、ちょっと疲れた気もするが面白い週末だった。ユナイテッド航空マイレージでANAに乗る特典航空券の旅、これからも続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする