四国遍路ツーリングの宿で読もうと持参したのだけど、読む時間がなくて帰宅後に読むことになった。先の一冊に比べ、非常に判り易い。
タイトルの通り、内容が「ここがヘンだよ般若心経」で、この句の解釈は世尊の言葉を理解していないとか、この節は余計だ(世尊はそこまで言っていない)とかで、面白い。それはそれで、元を理解できていないと批判も理解できないことはあるのだけれど。
現地でこれを読めなくて良かった。読んだら、何だか毎日お寺で唱えるのが疑わしくなるとか馬鹿らしくなるとか、モチベーションを削ぐ方向に作用していたんじゃないだろうか。とは言え、遍路の続きでも般若心経は唱えるだろう。また別の本を借りて、自分なりに解釈を深めてみようかとも思う。
2022年3月29日 自宅にて読了
タイトルの通り、内容が「ここがヘンだよ般若心経」で、この句の解釈は世尊の言葉を理解していないとか、この節は余計だ(世尊はそこまで言っていない)とかで、面白い。それはそれで、元を理解できていないと批判も理解できないことはあるのだけれど。
現地でこれを読めなくて良かった。読んだら、何だか毎日お寺で唱えるのが疑わしくなるとか馬鹿らしくなるとか、モチベーションを削ぐ方向に作用していたんじゃないだろうか。とは言え、遍路の続きでも般若心経は唱えるだろう。また別の本を借りて、自分なりに解釈を深めてみようかとも思う。
2022年3月29日 自宅にて読了