クライミングも一般に知られるようになってきた。
クライミング人口も増えている、と聞く。
一般企業CMでもクライミング映像が登場するようになった。
イメージとしてどうなんでしょう?(10年前なら考えもしなかった)
一般認知度が高くなった、と言うことでしょうか?
例えば、次のCM映像。
→企業広告活動 - キョーリン製薬ホールディングス(30秒、60秒、120秒・・・3バージョン)
ロクスノ(ROCK & SNOW)#57(P41)でも取り上げられた、白石阿島ちゃん。
なお、最新号ロクスノ#58(P55)でも、ケンタッキー、レッドリバーゴージでの記録が掲載されている。
次のとおり。
Omaha Beach(14a)---OS
God's Own Stone(14a)---3回目RP
Southern Smoke(14c)---4回目RP
CM映像は、ボルダリングだけでなく、けっこうな高さのフリーソロ映像もある。
おそらく5.9か、5.10くらい?
実力からしたら、なんら問題ないでしょうが、自然の岩だから、欠けたりのアクシデントはあり得る。(歳をとったせいか、老婆心として、危惧と不安を感じた)
もし、阿島ちゃんが大人だったら、違った感想を持ったかも・・・素直に、かっこいい!、と。
もう一つ紹介する。
GoogleのCMに野口啓代さんが起用されている。
(ATC-yamaさんに教えてもらった)
→Googleモバイル「さがそう。」CM
クライミング・ジムで登っている映像。(場所は、平山ユージさんの「Base Camp」)
【おまけ紹介】
①フジテレビ系列Asian Muse 1月24日(木)22:54~23:00(関東圏のみ)
~世界を魅了する日本の美神たち~野口啓代さん出演。
②日本テレビ1月28日(月)
「世界まる見え!テレビ特捜部!」ゲストで野口啓代さん出演。(こっちは関西圏OK)
・・・以上、Base Campブログ情報による。→Climb Park ベースキャンプ