goo blog サービス終了のお知らせ 

【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

図書館再開

2018年07月01日 20時43分55秒 | 身辺雑記

6/18(月曜)に起こった地震により、ずっと市内の図書館全館、分室も含めて休館していた。
本日から、約2週間ぶりに再開した。(ありがたいことだ)
図書館サイトは毎日チェックしていたが、昨夜に見ても、「休館中」となっていた。
「明日、日曜もだめだな」、と思っていた。

「とりあえず分室の掲示板でも見ておくか」と、散髪の帰りに立ち寄ると、なんと開館しているではないか。(後ほど図書館サイトを見ると、「開館」のお知らせが日曜早朝にアップされていた)
さっそく図書カードを見せて、取り寄せた図書を借りた。
司書の方に聞くと、「他の分室は、いくつか閉鎖続行中」とのこと。
「本棚たおれましたか?」と、私。
「倒れなかったが、一部破損しました」、と司書の方。確かに、バーが破損して、立ち入り禁止区間がある。
「本は落ちましたか?」と、さらに私は聞いた。
「落ちました!」…う~ん、やっぱりな。

図書館の本棚は、倒れたりしないよう補強されている。
それでも、今回の地震は下から突き上げたので、補強バーが破損し、書籍が散乱したのだろう。
また、図書館分室のある施設が避難所になっているところは、今でも休室している。
「避難所が閉鎖され、施設が開館した場合は、図書分室も開室する予定です」と掲示されている。
全館、全室再開は、まだ少し先になりそうだ。
とりあえず、最寄りの分室が再開してありがたい。(ある意味、ガス停止と同じくらいこたえた)