ROCK & SNOW#098
昨年末発売された「ロクスノ」最新号。
ネット上で情報が手に入るので、このところ購入していない。
が、最近話題の小豆島特集なので取り寄せた。
小豆島「赤嶽の岩場」紹介文は、稲垣君が書いている。
(備中「棲龍門」「テルセーラ」開拓・初登者として有名)
写真を見て分かるように、スケールが大きい。
80mロープが必要。
グレードは10~14、中心は13~14なので上級者向け。
簡単なものでもランナウトしたり、ナチプロだったり。
それなりの技量が必要。
【ネット上の紹介】
小豆島・大部「赤嶽の岩場」
瀬戸内の有名クライミングエリアである小豆島に新たに拓かれた「赤獄の岩場」。 幅が300m、平均高差が50mにも及ぶ圧倒的なスケールの岩場に築かれたルートを余すことなく紹介する。開拓者の思いや岩場の情報といった登りに行く前にぜひチェックしたい情報を掲載。
山岳滑降の現在形2022
2022シーズンの山岳滑降の国内記録を掲載。若手からベテランまで様々なスタイルの山岳滑降が紹介する。また、13年ぶりの座談会も収録。最新の山岳滑降事情について世代、背景の異なる7名がアツく語る。
[ON SITE]
01 ピオレドール2022 受賞者発表
02 キャメロットのスリングが修理可能に
瑞牆山大ヤスリ岩「最後の者」5.14b R
ノルウェーの大滝「オルマフォッセン」
Sachi & Ryo 進化し続ける秘訣 第3回 村井隆一
再再起の山 カールンコー北西壁初登攀
茨城・長沢の岩場
レーティコンアルプス Seventh Direction 5.14b/c
3期目の二子山再生
フィッツロイ・スーパーカナレタ
行縢山Sunflower
4本の大滝登攀
K7メイン南西稜へ
[Regular RS]
Chronicle/Competition
[連載]
ナイスミドルな岩場 高倉山/より高くなく より困難でもない 岩稜&ルート案内 小川山「広瀬ダイレクト」/アルパインクライミングを考える/東北ボルダー通信/四国ボルダー通信/クライミングジムの未来/つらくて楽しいセッター稼業/東 秀磯のクライミングラボ/Jack中根の帰ってきた「かかってきなさい」/ニュースの裏側をさぐるON THE SCENE