本日よりGW突入ですが、私は日曜日に休日出勤なので…
何ともすっきりしないのう。
朝から長野の聖火リレー見ながら焼豚作ってましたが、我々の世代ではなかなか見た事のないようなイデオロギーのほとばしり、みたいなものを感じたねえ。全共闘とか学生紛争とか知らないですからね。一時期「あさま山荘事件」とかの本を集中して読んでた時期はあったけど。でも、北京五輪にかこつけた反中イベントになるのは分かり切っていたのに、無理してやる必要があったのかなあと言う感じ。正直、オリンピック自体にあまり興味がないので…
何年か前に反日運動が中国で盛り上がった時、日本人は全然反応しなかったと思うのだが、チベットを持ち出して反中とは何とも日本人ってのは良く分からない部分がある(笑)。いい意味で義侠心があるのかなあ。ま、毒ギョーザ事件があった事で盛り上がりやすかったのかもしれない。
来月国家主席が来日するらしいが、「反日煽動で国内矛盾から目を逸らす」と言う中共のスタンスが変わらない限り、来日しても深く付き合う必要もないのかなあと思う。むろんコキントーの言う事を丸呑みして友好宣言なんか出された日にゃ日本の破滅なんだが、チンパンさんが絶対やらないと言えないのが困ったところで…。友好的である必要はあると思うけど媚中である必要はない、と。大部分の日本人のスタンスがこんな感じなんだろうね。
会見に臨んだ仙一の苦々しい顔に「貧乏くじの引かされっぷり」がありありと見えるようで思わずこちらも苦笑い。
聖火リレーはわしが育て…てない。
何ともすっきりしないのう。
朝から長野の聖火リレー見ながら焼豚作ってましたが、我々の世代ではなかなか見た事のないようなイデオロギーのほとばしり、みたいなものを感じたねえ。全共闘とか学生紛争とか知らないですからね。一時期「あさま山荘事件」とかの本を集中して読んでた時期はあったけど。でも、北京五輪にかこつけた反中イベントになるのは分かり切っていたのに、無理してやる必要があったのかなあと言う感じ。正直、オリンピック自体にあまり興味がないので…
何年か前に反日運動が中国で盛り上がった時、日本人は全然反応しなかったと思うのだが、チベットを持ち出して反中とは何とも日本人ってのは良く分からない部分がある(笑)。いい意味で義侠心があるのかなあ。ま、毒ギョーザ事件があった事で盛り上がりやすかったのかもしれない。
来月国家主席が来日するらしいが、「反日煽動で国内矛盾から目を逸らす」と言う中共のスタンスが変わらない限り、来日しても深く付き合う必要もないのかなあと思う。むろんコキントーの言う事を丸呑みして友好宣言なんか出された日にゃ日本の破滅なんだが、チンパンさんが絶対やらないと言えないのが困ったところで…。友好的である必要はあると思うけど媚中である必要はない、と。大部分の日本人のスタンスがこんな感じなんだろうね。
会見に臨んだ仙一の苦々しい顔に「貧乏くじの引かされっぷり」がありありと見えるようで思わずこちらも苦笑い。
聖火リレーはわしが育て…てない。