(河津桜と東海バス@河津バガテル公園)
太川&蛭子コンビが解散し、すっかり注目度が下がった「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」。今回からメンバーを田中要次&羽田啓介に変えて「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」として再出発。この2人については昨秋にパイロット版でこの企画を一回やらしているので、テレ東としてもまあ無難にそのままレギュラーメンバーとして横滑りさせた感じ。俳優の田中要次さんは元々国鉄マンで乗り物関係にそこそこ明るく、鉄道系の番組なんかにもよく出てるし、この土スぺ枠の番組では稚内から鹿児島中央まで特急乗り継ぎで行かされたりしてたところからも制作陣からの信頼が厚いのではなかろうか。対して作家の羽田さんとやら、まったく小説を読まない私には「なぜこの人?」と思ってしまうのだが、そこらへんは素人扱いには信頼のテレ東なのでたぶん理由があるんだろう(笑)。
(私も歩いたことがある@薩埵峠)
今回は伊豆の下田から知多半島の師崎まで。伊豆半島を東海バス2回の乗り継ぎであっさり抜けた田中さんが沼津でバスがあるのに1時間半もかけてメシ食ったあたりナメてるとしか言いようがないのだが(笑)、由比の薩埵峠越えを皮切りに後半戦できっちりその報いを受ける徒歩地獄があったりと結構面白かった。田中さんは「沼津での1時間半メシ」の他にも、浜松でアクトシティのオークラの4万近いツインルームに泊まったり、衣浦海底トンネルを「面白そうだから」と言う理由で行程に組み入れたりと「ゆるい」リーダーぶりに、熱血漢の羽田さんが絡んでいく構図と言うものが組み合わせの妙なんだろうね。静岡~愛知の県境越えの歩きの際、二川の手前で走って来た豊鉄バスを猛ダッシュで追い掛けて停留場で追いついたあたりのガッツとかね。碧南市内でコミュバスの乗り継ぎに失敗した時も本気で悔しがってたし…あと今回は結構現業の運転手の方から「よく番組見てますよ」とか「頑張ってくださいね」なんて声をかけられてたのが印象的。視聴率はともかく、現場に受け入れられている番組っていいよね。
日も暮れた知多半島の上野間でバスが繋がらず途方に暮れ、すっかり諦めモードの田中さん。自分も「河和まで歩けばバスあるだろ!」と画面に向かって叫んでしまったが、それが聞こえたのか諦め切れず河和までの6km歩きを決断する羽田とIMALUの若手コンビの根性により、最後の師崎までのバスが繋がったわけですが、太川&蛭子の主従関係に比べると、フリーハンドのリーダー田中にツッコミの羽田という構図が回を重ねるごとに固まるのではないだろうかと思っているのだが(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます