昨日(4/2)、近畿日本鉄道が建設していた商業施設「な・ら・ら」(奈良市小西町)がいよいよオープンした。飲食店を中心に13店舗が入居している。
http://www.nalala.jp/
近鉄奈良駅(地下駅)の真上というより、ほとんど駅ナカという感じだ。エントランス(小西通り商店街に面している)も写真のように洒落た造りになっていて、全体的に洗練された都会的イメージである。そこが江戸町屋テーマパーク風の「夢しるべ 風しるべ」とは違う。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/5f8d862f97510522adb0a1158a57228d
オープンにあたり、近鉄の岡本副社長は「奈良に住む方や勤める方、さらに観光客がゆったりくつろげる空間ができた。こだわりの店でちょっとぜいたくな時間を楽しんでほしい」(4/3付 奈良新聞)と挨拶したそうだが、この施設の性格をよく言い当てている。
オープン(12:00)直前に訪れた同僚は、長蛇の列に恐れをなしてUターンしてきた。しかし別の同僚によると、13:00過ぎにはちょうど良いくらいの人の流れになり、ランチもさほど並ばずに食べられたという。
私は退社後の18:00過ぎに訪れたが、エントランスに最も近い居酒屋「鉄板焼き・おでん おちゃけや」は、ほぼ満席に近い状態だった。メニューが充実していて、驚いた。
敷地は鰻の寝床のような形状で、さほど広くないスペースを有効に活用し、ゆったり広々と見せる建築デザインの腕前は、相当のものだ。隣接するレンガ色のビルの壁面などを、うまく利用している。モノトーンを基調にした色遣いも新鮮だ。
奈良VIVREのある小西通り商店街はいつも人で賑わっていて、商店街側階段から近鉄奈良駅に入る人も多いので、この施設の利用者は(土日も含めて)相当の数を見込めるだろう。私も通勤経路にあたるので、夜にはついフラフラと立ち寄ってしまいそうだ。
各店舗とも大半の営業時間は11:00~23:00なので、「駅周辺でランチを食べるところが少ない」「夜は閉まるのが早い」という不満も解消される。
いずれにしても、奈良の観光活性化にはとても有り難い施設だ。「ふれあい回廊 夢しるべ 風しるべ」同様、ぜひご利用いただきたい。
http://www.nalala.jp/
近鉄奈良駅(地下駅)の真上というより、ほとんど駅ナカという感じだ。エントランス(小西通り商店街に面している)も写真のように洒落た造りになっていて、全体的に洗練された都会的イメージである。そこが江戸町屋テーマパーク風の「夢しるべ 風しるべ」とは違う。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/5f8d862f97510522adb0a1158a57228d
オープンにあたり、近鉄の岡本副社長は「奈良に住む方や勤める方、さらに観光客がゆったりくつろげる空間ができた。こだわりの店でちょっとぜいたくな時間を楽しんでほしい」(4/3付 奈良新聞)と挨拶したそうだが、この施設の性格をよく言い当てている。
オープン(12:00)直前に訪れた同僚は、長蛇の列に恐れをなしてUターンしてきた。しかし別の同僚によると、13:00過ぎにはちょうど良いくらいの人の流れになり、ランチもさほど並ばずに食べられたという。
私は退社後の18:00過ぎに訪れたが、エントランスに最も近い居酒屋「鉄板焼き・おでん おちゃけや」は、ほぼ満席に近い状態だった。メニューが充実していて、驚いた。
敷地は鰻の寝床のような形状で、さほど広くないスペースを有効に活用し、ゆったり広々と見せる建築デザインの腕前は、相当のものだ。隣接するレンガ色のビルの壁面などを、うまく利用している。モノトーンを基調にした色遣いも新鮮だ。
奈良VIVREのある小西通り商店街はいつも人で賑わっていて、商店街側階段から近鉄奈良駅に入る人も多いので、この施設の利用者は(土日も含めて)相当の数を見込めるだろう。私も通勤経路にあたるので、夜にはついフラフラと立ち寄ってしまいそうだ。
各店舗とも大半の営業時間は11:00~23:00なので、「駅周辺でランチを食べるところが少ない」「夜は閉まるのが早い」という不満も解消される。
いずれにしても、奈良の観光活性化にはとても有り難い施設だ。「ふれあい回廊 夢しるべ 風しるべ」同様、ぜひご利用いただきたい。