今春(2023.4.28)、近鉄大和西大寺駅南口に「Coconimo(ココニモ)SAIDAIJI」という施設がオープンした。複数の飲食店が入居しているので、オープン時は大変な混雑だったと聞いていた。「まあ、落ち着いてから訪ねよう」と思っていると、8月11日(金・祝)に新たに「カフェダイニング H&B(エイチアンドビー)」がオープンした。
※写真は「H&Bプレート」2,400円(税込み、以下同じ)。左上のハーブ水は無料でお代り自由


もとは、あやめ池北通り沿い・秋篠川近くにあった人気のカフェだ(奈良市中山町西)。オーナーがJAMHA(日本メディカルハーブ協会)認定会員ハーブセラピストとか、日本統合医学協会会員セラピストなど様々な資格を持ち、「ヘルシー&ビューティー」な料理やデザートを提供されていた。殺人的猛暑で冷たいものを食べすぎていたので、「これはいい!」と水曜日(9/20)に訪ねた。「Coconimo SAIDAIJI」の公式サイトには、

栄養学を軸に、健康と美容を考慮し旬の食材・自家製発酵調味料・ハーブを使いこなしたお料理をメインに「メディカルハーブセラピストがブレンドする有機ハーブティー、手作りスイーツとスペシャルティコーヒー」でカフェタイムも楽しめます。腸内環境を整える食事を通して、お客様の健康と綺麗と幸せを叶えていきたいです。
open 9:30~11:00(Morning) 11:00~14:00(Lunch time) 14:00~17:00(Cafe time) 18:00~21:00(Dinner time) 定休日:毎週火曜日

「H&Bプレート」の説明書き。これが基本で、その日に変更があれば説明してくれる
店内は若い女性客ばかりで、ちょっと驚いた。ランチの食事メニューは、「ヴィーガン(完全菜食)プレート」2,300円と「H&Bプレート」(ヤマトポーク入り)2,400円の2種類、もちろん私は「H&Bプレート」を注文。30分ほど待って、料理が出てきた。

ひじき、切り干し大根、黒ごま、玄米、旬の野菜などを駆使したヘルシーな料理だ。ヤマトポークのフィレ肉は、長時間低温調理されていて、柔らかくて美味しい。ランチを一食いただいただけなのに、その後、私の腸は文字通り快腸である。
美味しい料理で「疲れた腸をいたわりたい」という方は、ぜひお訪ねください!
※お店の公式インスタグラムは、こちら
※写真は「H&Bプレート」2,400円(税込み、以下同じ)。左上のハーブ水は無料でお代り自由


もとは、あやめ池北通り沿い・秋篠川近くにあった人気のカフェだ(奈良市中山町西)。オーナーがJAMHA(日本メディカルハーブ協会)認定会員ハーブセラピストとか、日本統合医学協会会員セラピストなど様々な資格を持ち、「ヘルシー&ビューティー」な料理やデザートを提供されていた。殺人的猛暑で冷たいものを食べすぎていたので、「これはいい!」と水曜日(9/20)に訪ねた。「Coconimo SAIDAIJI」の公式サイトには、

栄養学を軸に、健康と美容を考慮し旬の食材・自家製発酵調味料・ハーブを使いこなしたお料理をメインに「メディカルハーブセラピストがブレンドする有機ハーブティー、手作りスイーツとスペシャルティコーヒー」でカフェタイムも楽しめます。腸内環境を整える食事を通して、お客様の健康と綺麗と幸せを叶えていきたいです。
open 9:30~11:00(Morning) 11:00~14:00(Lunch time) 14:00~17:00(Cafe time) 18:00~21:00(Dinner time) 定休日:毎週火曜日

「H&Bプレート」の説明書き。これが基本で、その日に変更があれば説明してくれる
店内は若い女性客ばかりで、ちょっと驚いた。ランチの食事メニューは、「ヴィーガン(完全菜食)プレート」2,300円と「H&Bプレート」(ヤマトポーク入り)2,400円の2種類、もちろん私は「H&Bプレート」を注文。30分ほど待って、料理が出てきた。

ひじき、切り干し大根、黒ごま、玄米、旬の野菜などを駆使したヘルシーな料理だ。ヤマトポークのフィレ肉は、長時間低温調理されていて、柔らかくて美味しい。ランチを一食いただいただけなのに、その後、私の腸は文字通り快腸である。
美味しい料理で「疲れた腸をいたわりたい」という方は、ぜひお訪ねください!
※お店の公式インスタグラムは、こちら