先週(2023.9.23)のランチタイム、会社の先輩で御所市にお住まいのFさんと、「御所の郷(ごせのさと)」(京奈和道 御所南PA)のフードコートを訪ねた。ここは近鉄リテーリングが運営していて、よく流行っている。Fさんも奥さんと、よくここを訪ねるそうだ。
※トップ写真は、Fさんご推薦の「あごだしラーメン」(780円税込み、以下同じ)

もちろんそれは、料理が美味しいからだ。お盆で帰省した帰り(8/17)にもここへ立ち寄り、鶏カツのついた「豚汁定食」(760円 税込み、以下同じ)をいただいた。具だくさんの豚汁も熱々の鶏カツも、とても美味しくいただいた。

この日はFさんご推薦の「あごだしラーメン」(780円)と、この時期売れ筋の「きのこのかき揚げ丼」(800円)と「ソースカツ丼」(シングル850円)を注文し、2人で取り分けた。まずはあご(=飛び魚)だしラーメン。Fさんは「スープがとても美味しいです」。おお、本当だ。濃厚なあごのダシが、とてもよく利いている。


澄んだ醤油味のスープ、濃厚なあごのダシが利いている

麺はよくある中細麺
次に「きのこのかき揚げ丼」。揚げたて熱々のこんなにデカいかき揚げが、デンと載っている。これにツユをかけながらいただく。うーん、これはいい。大根おろしも、良いアクセントになっている。

巨大なかき揚げが載っている

最後は 「ソースカツ丼」(シングル)。豚カツが2枚載った「ダブル」(980円)もあるが腹も身のうち、シングルに抑えた。揚げたての豚カツに甘めのソースが、とてもよく合う。

福井(ヨーロッパ軒総本店)のソースカツ丼とは、また違った美味しさ

キャベツが意外とよく合う(福井ではキャベツは載せない)
こちらはPAの売店で買った柳屋さんの「絹巻時雨寿司」(600円)。ここへ来た時は、必ず買う。いつ食べても、とても美味しい。


具はアサリの佃煮のみ。甘めの寿司飯を、おぼろ昆布で巻く
PAのフードコートで、こんなに美味しい料理はなかなか食べられない。なお「御所の郷」は和歌山方面からだとスッと入れるが、奈良方面からだと一旦、京奈和道を降り、一般道をぐるりと回らないと入れないので、ご注意いただきたい。レベルの高いフードコート、ぜひご利用ください!
10/10追記 10/9に再訪し、以下のメニューを(2人で)いただきました。

紀州しらす丼(880円)有田港直送のしらすを使用


ダブルソースカツ丼(980円)豚カツは2枚で200g!
※トップ写真は、Fさんご推薦の「あごだしラーメン」(780円税込み、以下同じ)

もちろんそれは、料理が美味しいからだ。お盆で帰省した帰り(8/17)にもここへ立ち寄り、鶏カツのついた「豚汁定食」(760円 税込み、以下同じ)をいただいた。具だくさんの豚汁も熱々の鶏カツも、とても美味しくいただいた。

この日はFさんご推薦の「あごだしラーメン」(780円)と、この時期売れ筋の「きのこのかき揚げ丼」(800円)と「ソースカツ丼」(シングル850円)を注文し、2人で取り分けた。まずはあご(=飛び魚)だしラーメン。Fさんは「スープがとても美味しいです」。おお、本当だ。濃厚なあごのダシが、とてもよく利いている。


澄んだ醤油味のスープ、濃厚なあごのダシが利いている

麺はよくある中細麺
次に「きのこのかき揚げ丼」。揚げたて熱々のこんなにデカいかき揚げが、デンと載っている。これにツユをかけながらいただく。うーん、これはいい。大根おろしも、良いアクセントになっている。

巨大なかき揚げが載っている

最後は 「ソースカツ丼」(シングル)。豚カツが2枚載った「ダブル」(980円)もあるが腹も身のうち、シングルに抑えた。揚げたての豚カツに甘めのソースが、とてもよく合う。

福井(ヨーロッパ軒総本店)のソースカツ丼とは、また違った美味しさ

キャベツが意外とよく合う(福井ではキャベツは載せない)
こちらはPAの売店で買った柳屋さんの「絹巻時雨寿司」(600円)。ここへ来た時は、必ず買う。いつ食べても、とても美味しい。


具はアサリの佃煮のみ。甘めの寿司飯を、おぼろ昆布で巻く
PAのフードコートで、こんなに美味しい料理はなかなか食べられない。なお「御所の郷」は和歌山方面からだとスッと入れるが、奈良方面からだと一旦、京奈和道を降り、一般道をぐるりと回らないと入れないので、ご注意いただきたい。レベルの高いフードコート、ぜひご利用ください!
10/10追記 10/9に再訪し、以下のメニューを(2人で)いただきました。

紀州しらす丼(880円)有田港直送のしらすを使用


ダブルソースカツ丼(980円)豚カツは2枚で200g!
