tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

今井のもてなしがNHKに登場!

2009年08月15日 | 古社寺を歩こう会
第4回古社寺を歩こう会「今井に学ぶもてなしの心」(9/12開催予定)は、現在参加者を募集中であるが、この催しでお世話になる若林稔さん(今井町町並み保存会 副会長)から、メールをいただいた。

今井がNHKの報道番組で紹介されるのだそうだ。保存会と地元自治会が作成された回覧板によると《8月2日に今井町にて実施されました、茶道裏千家 学校茶道奈良支部指導者研修会の模様がNHKで放送されることとなりました》。
※若林さんのホームページ
http://homepage3.nifty.com/syodou-yamakitiman/




この写真とトップ写真は「第13回今井町並み散歩」の模様
(08.5.18撮影。当記事の写真は、すべて若林さんから拝借)

《学校茶道は、第11代家元玄々斎(げんげんさい)宗匠が、明治の初め西欧文化が移入され、日本の伝統や文化が否定される風潮を憂い、当時限られた人たちだけの楽しみであった茶道を教育に役立てようと、女学校にその門戸を開放したことに始まり、明治44年には学校茶道教授者の養成を目的として夏期講習会が開かれ、今日まで開催されています》。


今井まちなみ交流センター・華甍(はないらか)で町の概要を説明
(以下の写真は、すべて8/2の裏千家指導者研修会の模様)

《今回、茶道の歴史とつながりが深い今井町で研修会が開催され、今井町町並み保存会による町並み案内、茶粥の接待、今井町ゆかりの茶人たちについての講義など、盛りだくさんで充実した1日となりました。その研修会の様子が以下の日時・チャンネルで放映されます》。


町歩きのガイドさんを紹介

放送日時は、
1.平成21年8月18日(火) 7:30~8:00「おはよう関西」内 
 NHK総合テレビ=2ch(および奈良UHF=51ch)

2.平成21年8月25日(火) 18:10~19:00「ならナビ」内
 NHK奈良UHF=51ch 


尾崎家の前で

当初はストレートニュース(通常のニュース)の予定だったのが、取材するうち今井と茶道の縁(ゆかり)の深さが分かり、相当掘り下げた番組になったようだ。


尾崎家内部(向かって右端が若林さん)

8/2の研修会について、若林さんはHPに《お茶の素人が今井可愛さに恥を顧みず、今井町に縁の今井宗久、尾崎喜助、織田有楽斉(うらくさい)を中心に「今井の歴史と今井を取り巻く茶人たち」という大げさなタイトルの話をさせてもらいました》《先生方50名、保存会30名で中身の濃い研究会になりました》と書いておられる。


称念寺での講演

第4回古社寺を歩こう会は、現在までのお申し込み者が20人を突破したが、キャパの80人までは、まだまだ余裕がある。重文建物内での昼食や町歩きのほか、奈良筆(ならふで)づくりも見学させてもらえることになった。今回から、打ち上げ(懇親会)も企画している。ぜひ、多くの方のお申し込みをいただいたい。
 
※参考:参加者募集!第4回古社寺を歩こう会「今井に学ぶもてなしの心」(当ブログ内) 
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/1e6b4f705f16621e34f2c07dd652618a  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粟ならまち店 | トップ | 歌って踊って!「ならっこダ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長田ドーム)
2009-08-15 07:43:38
良さそうなイベントですね
返信する
オンエア間近 (tetsuda)
2009-08-16 07:18:57
長田ドームさん、コメント有り難うございました。

若林さんはじめ、今井の町おこしへの取り組みには、頭が下がります。なかなか、ここまでできるものではありません。

番組のオンエアは間近ですので、ぜひご覧下さい。
返信する

コメントを投稿

古社寺を歩こう会」カテゴリの最新記事