「大観荘」でありました。研修といっても、仕事の事は
ほとんど抜きです(^_^;)
講師は社長のみ。
簡単に内容を書くと、まずは人生設計。
社長いわく、99歳で子供を生んで、150歳で死亡。
ギネスでは、98歳(男)で子供を生んだ人はいるそうで、そのために
38歳の人と再婚するそうです(^^ゞ 夢はギネス更新!
「オールド・バー」のラベル(以前)になっていた
「トーマス・パー」で、152歳まで生きたそうです。
この社長なら100歳以上生きても不思議じゃない
ような気がします・・・。
次に、だれに対しても感謝の気持ちを忘れない事。
つまり何があっても、「ありがとう」と言える人でありなさい(^-^)
たとえ失敗しても、そこから学べる事があるから「ありがとう」。
極めつけは、篠栗町の南蔵院の住職のお話が入った、
「おかげさま」のビデオ。これはいい話満載でした。
後ろに座っていたいた社長は号泣。自分も涙が溢れるのを
我慢するので精一杯でした。
研修以外では、3人1組でカラオケ(^-^)v
これが、ただのカラオケでは無く、社長が選曲した知らない歌を
交代で歌いました(^_^;) 何の目的があったかは、忘れましたが(^^ゞ
最後に、温泉で疲れを癒してもらい、いい研修もできて「ありがとう」!