つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

ちくぜんマラソン

2011-02-27 21:11:22 | ファミリー

今日は地元の大会で、「ちくぜんマラソン」

1

小学生低学年女子の部出場のさよと

親子の部が出場のうえ吉&こうたが同時スタート

2

こうたに引っ張られさよもトップギア

ちなみにそれを引っ張るのは、先導バイクのまりも

そのまま、3人がなだれ込み、

親子の部と低学年女子の部でそれぞれ優勝!

3

力を出し切ったさよは、1K3分57秒(大会新)

11

12

うえ吉&こうたは、3分54秒

33

4

今回はついでの出場のつぼっちは、

高校一般の部で3位。5K17分37秒。

44

5

この日2冠のうえ吉。5K20分15秒。

6

小学生4年生の部にもエントリーのこうた

でしたが、腹痛に顔を歪める

16位で1.5K6分30秒

7

応援の部 こゆき


NTT西日本グループ駅伝

2011-02-27 18:25:05 | つぼっち

8

今年も長居陸上競技場にやって来ました。

目標は、

Aチームが「優勝争いに絡んで入賞」

Bチームが「30位以内」

9

開会式の模様。

10

11時30分スタート

1区Aは、3.0K以上は専門外のあおかず(11分15秒)

Bは、トレイルランナーますさん(12分42秒)

11

2区Bは、もう少し速く走れたとおちさん(12分52秒)

2区Aは、スタートダッシュのつぼっち(11分24秒)

12

3区Aは、祐徳の調整練習をしてしまったやなが監督(13分58秒)

3区Bは、携帯の事ならお任せランナーまつやん(14分06秒)

14

4区Aは、減塩ランナーかわぐっさん(12分36秒)

13

4区Bは、職人ランナーくぼやんまーさん(13分53秒)

15

5区Aは、愛妻ランナーもりもり主将(12分31秒)

16

5区Bは、自分のタイムは予想できなかったしょうさん(14分07秒)

結果は、

Aチーム 11位 1時間01分44秒

Bチーム 32位 1時間07分40秒

17

腹ペコのランナー達は、新大阪駅に着くと、

大阪名物のお好み焼きを食べに「めっせ熊」

ここのねぎ焼きは最高に美味かった!

18

胃袋を満たしたランナー達は、

新幹線に乗り込むと早速アルコールを注入!

酔っ払いランナーは、無事家に帰れたでしょうか?