つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

福岡県民体育大会

2014-09-21 21:06:15 | つぼっち

(結果報告)

@一般男子5000m

 壮年の部に出場と思いきや、一般の部のエントリーになってました

マックマンに付いて行って、16分台でゴールのプランはここで消滅

同じ40歳台のトヨタ九州RCのやまさんも一般の部だったので、付かせてもらいましたが、

2回も踵(かかと)を蹴ってしまいました。「すみません

しかも、ラスト1000mで20秒以上離されました。「完敗です

(言い訳)

実は昨日から、咳が止まらなくて肺が痛くなり苦しんでいました

なので、せっかく応援してもらった人も応援できず、1500m終了後に帰らせてもらいました。

・ラップ 

3'25"-6'55"(3'30")-10'55"(3'35")-14'08"(3'37")-17'54"(3'45")

・結果

つぼっち 17分54秒0

なかじー 17分56秒6

たっきー 18分19秒8

たなかず 18分51秒7

 

@壮年5000m

 今年は予想通り、むたなかが跳び抜けていました。

最初から先頭を引っ張り、そのまま逃げ切りの「強い走り」でした。

インコースに隠れているのは、緑海豚(よんなな会)で2位。

マックマン 終始一人旅。

本当ならこの後ろに付く予定でした。

たなかつが、この集団を引っ張りました。

後ろは久留米のあだっちゃん。

みつおさん もう少し前の集団へ!

白波さん 後半粘る!

はなさん(後ろ) だいぶ走りが戻って来たかも!

・結果

むたなか 16分08秒85 1位

マックマン 17分05秒27

たなかつ 17分47秒47

ほんみつ 18分45秒36

白波 18分53秒97

*まどかに練習に来る人のみ

 

@青年1500m

 今日一番の見応えがありました

かいが先頭で、400mを65秒で引っ張ります。

後続(後続先頭はこやマン)が離れだし、800mを2分09秒で通過。

既に20〜30m引き離します。

勝負あり! と思いましたが、残り一周でかいの足が少し止まりました。

でもラストを上げれば安全圏内です。

ラスト300mで、少しずつ差が縮まりだしました。

ラスト200mで、こやマンが見る見るうちに差を縮めます!

ついにホームストレートで逆転!

・結果

こやマン 4分06秒88 1位

かい 4分08秒27 2位

おのっち 4分12秒41 7位