つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

大根地山

2020-06-27 09:59:25 | 山登り・トレイルラン

(6月26日)

8年振りに大根地山へ、

週末トレイルに行ってきました。

 

もちろん今回も仕事が終わってなので、

登り始めは18時20分。

日没との闘いです。

 

「竜岩自然の家」の駐車場に車を停めました。

チェーンが閉まらないか心配しましたが、

帰りまで大丈夫でした。

 

先ずは舗装道が続きます。

これで時間を短縮できました。

 

登山道に入ってからは、

階段が多いので歩きだす。

 

滝がありました。

8年前に同じルートで登ったのに、完全に忘れてる

 

さすがは、信仰の山という感じです。

鳥居が多いのが特徴。

 

奥の院

 

これは、稲荷神社の特徴で赤い鳥居が並ぶ。

 

本殿の横にも鳥居が有り、奥はこんな感じです。

 

大根地神社

 

お稲荷さんと言えばキツネ。

 

ここを過ぎれば、頂上はもう少し。

 

標高652M

登り 36分

休憩 8分

下り 25分

トータル 1時間08分


6月20~26日練習

2020-06-27 09:11:40 | つぼっち

今週は少し回復してきました。

「くらっ」とまで行きませんが、

スピードの急激な上げ下げは、

少しセーブしています。

 

6月20日(土)

AM 65分JOG(55分CC) 下高場P

5'02"/km

*クロカン10周

 

PM 60分JOG 城山P

5'16"/km

*足裏に疲れ有り。

最近「レーン」を読んだので、前編を読み直し。

 

6月21日(日)

90分JOG キリン

5'20"/km

*キリン工場の花畑の周りを30分。

 

PM 20分UP、300m×5(30秒REST)、15分DOWN 下高場P

60"(33)-59"(31)-58"(31)-57"(33)-55"

*芝生の上で。

 

6月22日(月) 下高場P

60分JOG(45分CC)

5'31"/km

*足裏に疲れがありロードを避ける。

 

6月23日(火) 春日P

9.6kmJOG、WS×7

5'13"/km

*流しは腰が落ちて無いか確認しながら。

 

6月24日(水) まどかP

20分UP、1000m×4(200)、15分DOWN

3'33"(73)-3'36"(76)-3'38"(77)-3'20"  total 17'56"

*4分40秒設定のグループで走る。

 

6月25日(木) 春日P

3.2kmUP、8.0kmBU、2.0kmDOWN

7'29"-7'21"-6'50"-6'26"-6'09"  total 34'18"

*急激にペースアップに気を付けて走る。

 

6月26日(金) 大根地山

60分トレイル

*18時20分スタートで誰にも会わなかった。