路上観察 130713
■ 別所線の電車と火の見櫓のツーショット写真を撮った場所のすぐ近くにこの八木沢駅がある。なかなか味のある駅舎だと思って写真を撮った。
ネットで調べてみると開業が1921(大正10)年とある。外壁はおそらく何回も塗装され、屋根も改修されているだろう。だが、駅舎そのものは当時のものかもしれない。
桁行4間で梁間は2間だが、半間は上部のみ持出し、方杖で支えている。この構造がこの駅舎を特徴付けている。
外壁がもっと地味な色だったら、渋かっただろう。まあ、これはこれでいいけれど・・・。