透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

黒部ダムカレー10

2015-09-10 | F ダムカレー



 2日続けて昼に黒部ダムカレーを食べた。今日(10日)はJR大町駅前の「お食事処 三洛」。この食堂はボリュームがあって値段も手ごろ。いつも混んでいる。

直径30cmのお皿いっぱいに黒部ダムカレーを盛り付けてある。ごはん堰堤横の目玉焼を下流に向かってカレールーが流れ出しているのは御愛嬌。

遊覧船ガルベはカツ。ダム下には新鮮野菜。写真ではごはんの量が少ないようにも見えるが300gをかるく越えていそう。普段の昼食のごはんの量は120gくらいだから、かなり多い。

昨日のカレー記事について、食レポしてください、と言われた。食レポは苦手。カレーの味は・・・、なんだかなつかしい味だった(ってどんな味?) 目玉焼とカレーは良く合う組合せ。

これで10店舗、ちょうど半数になった。


 


あの空の向こうに

2015-09-10 | E 朝焼けの詩


撮影日時 150910 05:38AM

 台風18号は9日、知多半島に上陸して、その後東海・北陸を縦断、日本海に抜けた。その後低気圧に変わったが、各地に大雨を降らせた。居すわった低気圧に向かって流れる川が空にできたかのよう。川の名は「線状降水帯」。

空の川の下、栃木、茨城両県では広域で浸水被害が出ている。地震に台風、毎年のように繰り返される被害。でもこの列島を出ていくわけにはいかない。

あの空の輝く雲の向こうには希望が・・・。