後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「心に残る東山魁夷の「『馬車よ、ゆっくり走れ』」

2021年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム
1971年に出版された東山魁夷のドイツ旅行記の「馬車よ、ゆっくり走れ」を読むと彼の若き日のドイツへ対する強い想いが書いてあります。私の 心に焼き付いている旅の随筆集です。

昔、スケッチをした街角に立って風景を描いているときの気持ちを思い出しているのです。

1970年前後に何度か行ったドイツや北欧で馬車に乗ったようです。ゆっくり石畳を走る蹄鉄や車輪の音が若い時のベルリン留学の回想を誘ったのです。

ベルリンの冬は毎日雲が低くたれこんで暗く寒いのです。その風景が、そしてそこで学んだ宗教学や哲学が東山魁夷の絵画の精神性を深くしています。

1番目の写真は「緑のハイデルベルグ」、1971年です。

ライン河の支流ネッカー河のほとりに位置するハイデルベルク。初夏の緑に覆われた山腹の古城はドイツ・ルネサンスの重厚な面影と典雅な趣をあわせ持っています。街並みの景観の価値を重んじ、保存に努めるヨーロッパの落ち着いたたたずまいをとらえた東山魁夷の代表作です。
2番目の写真は「緑響く」です。

1972年、魁夷は突然、白い馬を描き始めた。若葉が水面に映る川のほとり、山深い木々の間、ほの暗い森の中、紅葉の木々の間など、さまざまな風景の中に馬を置いた。・・・中略・・・それが、夢の中の出来事のような18枚の絵になったのだった。http://d.hatena.ne.jp/cool-hira/20110730/1311973474 より。

3番目の写真は「年暮れる」です。

・・・これは生きている。屋根しか描いていないのに。人の静かなざわめきが聞こえて来る。カレンダーに描かれた彼の絵とは全く違う。荘厳な年が暮れるその姿が静かに描かれている。この画家を見直した絵である。・・・・ある人の感想文です。

出典は、http://blogs.yahoo.co.jp/cksbg258/15270923.html です。

東山魁夷は東京美術学校卒業後すぐの1933年から1935年までベルリン大学に留学しました。寒くて暗いベルリンで芸術家になるための哲学、神学、美術史、ギリシャ文化、などを勉強したのです。そして盛んに絵画制作にいそしんだのです。

彼がパリではなくベルリンへ留学したことが良かったと思います。パリに行った日本人画家のように印象派の模倣をする必要が無いのです。迷うことなく独自の画風を育てることが出来たのです。

なにせドイツの有名な画家と云ったらデユーラーしか居ないのですから。暗い細密な絵画をルネッサンス期に描いたデユーラーの記念館しかないのです。あとは暗い中世の宗教画を集めた美術館が数多くあるのです。

日本では東山魁夷のドイツ留学の影響をあまり言われていません。

しかし1971年に出版された彼のドイツ旅行記の「馬車よ、ゆっくり走れ」を読むと彼の若き日のドイツへ対する強い想いが書いてあります。ドイツ留学の強い影響で彼の画風が出来たのです。

私も若い頃、ドイツに留学したので東山魁夷のドイツ留学の強い影響で彼の画風が出来たと考えています。
個人的な感想です。


「カトリック小金井教会の今日のミサの風景写真です」

2021年10月24日 | 写真
カトリック小金井教会の今日のミサの風景写真です。

今日は年間第30の主日です。

カトリック小金井教会の11時からのミサに行きました。
今日のミサの風景写真をお送り致します。

今週も皆様が健康で平和であるようにとお祈りいたしまた。






「秋風に揺れる可憐なコスモスの花の写真をお送り致します」

2021年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、三鷹市の花と緑の広場に行って撮りました。いつものように家内が一面に咲いているコスモスの花の畑の中を走り回りながら写真を撮ってくれました。
コスモスの花はフランスのMonique Fontaineさんが好きな花です。彼女は何時も「Splendide  、merci merci!」とか「トテモ キレイ アリガトウ!」と花の写真を毎回褒めてくれます。
小野田州洋さんは雨の中の紅葉の写真について次のように言ってくれました。
「雨の日かもしれませんが、ちやんとアングルを捕え撮影された画像は美しいですね。写真を撮った奥様に宜しくお伝えください。」
そして昨日は近所で会った大浜なつえさんと子供さんが親切にも私の重い荷物を私の家まで運んでくれ、「ブログを毎日見てますよ。花の写真が綺麗ですね」と言ってくれました。感謝です。
昨日は家内にそんな話をしながら秋風に揺れる可憐なコスモスの花の写真を撮って来ました。

秋も深まり朝夕は寒いくらいです。皆様お風邪そひかないようになさって下さい。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)