575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

9月句会の投句が集まりました。    遅足

2012年09月19日 | Weblog
大雨が東海地方を襲いました。皆さん、大丈夫でしたか。
三重県や岐阜県は大変だったとのこと。
台風と秋雨前線の降らす雨は怖いくらいです。
葡萄の句、面白い句が集まりました。

題詠「葡萄」

①宅配の幟はためく葡萄道
②許そうかぶどうの色に染まる爪
③血圧を葡萄で下げる心意気
④青ぶどう部活バイトにあけくれて
⑤口づけの余韻のやうに葡萄の香
⑥先ず味見葡萄を描く姉妹かな
⑦ひとつひとつ死後のことなどマスカット
⑧葡萄食む母うめぼしの口をして
⑨葡萄食む茎のありさま化学式
⑩黒葡萄するりと脱いでうすみどり
⑪頬寄せて葡萄艶めくロココ調
⑫葡萄色爪染め付けて三日の余
⑬百年後四角い葡萄皿に盛る
 
自由題
 
①母を恋ふ子を預りぬ虫の宿
②秋の日の光をみだして蝶の恋
③風の子が葉裏で舞えば秋になる
④冬瓜の調理法見るアイパッド
⑤黒板の数式解けて涼新た
⑥遠雷にひときわ高き虫の声
⑦薬とて不味そうに飲む温め酒
⑧栞より読みだす紀行秋の風
⑨青蜜柑一房づつの回し食べ
⑩立ちこぎで帰る背中や秋の夕
⑪二階からモチの木の葉に話しかける
⑫残り蚊が二ヶ所刺すとは腹立たし
⑬合す掌のまだ汗ばんで秋彼岸

どの句に風が集まるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする