人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

十年前の写真 地球温暖化?

2023年03月11日 | 自然観察

昨夜山の方では少し雪が降ったようだが、山肌の雪はだいぶ解けてきた。

 

十年前の今時の写真を見ていたら、まだめちゃくちゃ雪が降っている。

 

街の中はまだ雪だらけ、昔は雪が多く雪解けも遅かったみたいだ。

 

十年前の写真の中にレンプクソウ科レンプクソウ(連福草)があった。

昔はその辺の道端に沢山生えていたのに、この頃見かけなくなった。

昨年は裏山の標高500m程の所に僅かに生えているのを見ただけ。

 

レンプクソウは別名ゴリンバナ、上向きに一つと横向きに四つの花が咲く。

上向きの花は花冠が四裂する。

 

横向きの花は花冠が五裂するという変わった花、レンプクソウは一科一属これだけ。

雪解けが早くなったり、レンプクソウを見かけなくなったり、これも地球温暖化のせいか。


空は晴れても星は見えない

2023年03月07日 | 自然観察

2月28日には金星が木星の下に有ったのに、3月5日になれば上え移動している。

日没後空が晴れたのは五日ぶりということだが、それにしても金星の動き、以外と速い。

この時期西の空にはアンドロメダ座が有るはずなんだが、星の一つも見えない。

もちろんアンドロメダ大星雲(M31)なんぞは見えるはずもない、右端はスキー場の夜間照明。


話題が無いのでただの写真です

2023年03月01日 | 写真

2月28日PM6時40分、快晴の西の空に-3.9等の金星と-2.1等の木星です。

街明かりの光害が無ければ、周りに多くの星々も見えるはずなんですが。

明日は金星と木星が最接近します、天気予報では夕刻一時晴れとなっているが、どうかな。

 

近所の公園の桜の冬芽です、何時になったら咲くのかな~。

 

土手の上の足跡、下から登ってきた人(?)動物(?)はどこへ消えたのかな。