私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
616.縛(いまし)める
「いましめる」にも、辞書をみると「戒める」「誡める」「警める」といろいろある。この「縛める」は「ひもなどでしばる」とあった。
617.諂(へつら)う flatter
意味は、相手の気に入るようにふるまう。機嫌をとる。おもねる。
618.蟠(わだかま)り have bad feelings
意味は、(1)心の中に解消されないで残っている不信や疑念・不満など。また、そのためにすっきりとしない気持ち。(2)心がねじけていること。悪意があること。
619.傅(かしず)く wait [attend] ((on)).
意味は、(1)人に仕えて守り、世話をする。(2)子供を大切に育てる。(3)後見する。
620.滾(たぎ)る boil; seethe
意味は、(1)水が逆巻いて激しい勢いで流れる。(2)湯が煮え立つ。沸騰する。(3)感情が心に強くわき起こる。(4)他よりぬきんでる。
今回は少し難し過ぎて、面白さに欠けている。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
616.縛(いまし)める
「いましめる」にも、辞書をみると「戒める」「誡める」「警める」といろいろある。この「縛める」は「ひもなどでしばる」とあった。
617.諂(へつら)う flatter
意味は、相手の気に入るようにふるまう。機嫌をとる。おもねる。
618.蟠(わだかま)り have bad feelings
意味は、(1)心の中に解消されないで残っている不信や疑念・不満など。また、そのためにすっきりとしない気持ち。(2)心がねじけていること。悪意があること。
619.傅(かしず)く wait [attend] ((on)).
意味は、(1)人に仕えて守り、世話をする。(2)子供を大切に育てる。(3)後見する。
620.滾(たぎ)る boil; seethe
意味は、(1)水が逆巻いて激しい勢いで流れる。(2)湯が煮え立つ。沸騰する。(3)感情が心に強くわき起こる。(4)他よりぬきんでる。
今回は少し難し過ぎて、面白さに欠けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/b2a54664fe6f6cb042814a4e46b004a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/9bf327a665f19e1b528b11d2708dfd0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/1b058933832f36db23de2017ed48378f.png)