宇宙を貫く幸せの法則小林 正観致知出版社このアイテムの詳細を見る |
【一口紹介】
◆内容(「MARC」データベースより)◆
いま話題沸騰中の正観さんが、不思議な力を秘める「ありがとう」の法則、「幸せ」に関する100の法則、神様に好かれる人になる法則を伝授。
「楽しい」「うれしい」と笑顔で言い続けることで、毎日がぐんと楽しくなる幸福論。
◆著者◆
1948年東京深川生まれ。中央大学法学部卒業。心学研究家。心理学博士。社会学博士。教育学博士。コンセプター。作詞家&歌手。
デザイナー(SKPブランドオーナー)。学生時代より人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続け、今日に至る。「「嬉しい」「楽しい」「幸せ」と喜ばれる存在になろうと唱え、その頭文字をとって「うたし会」を主宰。
【読んだ理由】
私は知らなかったが有名な方らしい。
【印象に残った一行】
ここに、どのような時も「ありがとう、ありがとう」と繰り返し、繰り返し唱えている人がいるとします。するとその人は、言葉の波動を受けて体内の水や血液が再生し健康体になります。精神も豊かになり、人間関係も円滑になってきます。そして。「ありがとう」の数が一定の数を越えた場合、奇跡としか言いようのない現象となって、その人に降り注ぎます。「ありがとう」を宇宙に発し続けていれば、「ありがとう」と言わざるを得ない現象を次々に招き寄せてくれるのです。
何よりも大事なのは笑って愉快に生活すること。そのために私たちが発すべき言葉は「うれしい、楽しい、幸せ、愛している、大好き、ありがとう、ついている」の七つ(これを七福神ならぬ「祝福神」と呼んでいます)です。
「掃除」の「そ」、「笑い」の「わ」、「感謝」の「か」の三文字です。人間の行為・行動の中で、神が好むベストスリーが「そわか」。この三つの行為を続けている人間を、どうも神様が応援しているように思えます。
【コメント】
題名も凄いが、内容も凄い、なんとも不思議な本。
著者のHP