日本男道記

ある日本男子の生き様

漢字 (2005/12/17) 

2005年12月17日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきま
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)    
186.お天道様【てんとうさま】
「おてんどうさま」ではありません。「おてんとうさま」よく耳にはしていたが読むとなると。「みち」を「とう」と読むんだ。
187.直截【ちょくさい】candid speaking style(簡明直截な語り口)blunt eloquence(直截な雄弁)
辞書によると「ちょくせつ(直截)」の慣用読み。「ちょくせつ」でも間違いないんだ。意味は(1)まわりくどくないこと。ずばりということ。また、そのさま。(2)ためらわずただちに決裁すること。「直接」とは少し違うようだ。ややこしいが。 
188.開け閉【あけた】て open and close
私は「開け閉め」(あけしめ)を常用するが「開け閉て」はあまり使わない。しかし、同じ字で読み方が違うとは知らなかった。
189.異形【いぎょう】by-form // corruption // deformed member // heteromorphy // irregular shape
辞書によると「いきょう」でも良さそうだ。でも正解は「いぎょう」だ。
190.朋輩【ほうばい】stable mate
「ほうはい」と読みそうだが、正しくは「ほうばい」。意味は同じ会社に勤めたり、同じ主人に仕えたり、同じ先生についたりしている仲間。同僚。同輩。
「輩」の字も、前に来る字によって変幻自在な字だ。
「先輩」の場合は撥音の「ぱい」だ。こういう変化は日本語独特のものであろう。日本語を学ぶ外国の方は苦労するのでしょうね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿