松竹座で猿之助と蔵之介にあいかたが酔いしれている間、難波から天王寺に移動して商業ビルとして日本最高の「なんばハルカス」に登りました。
チケット1500円。並びだして展望階に上がるまで40分でした。平日の午前中とあって、自分と同じ年金族のおじさまおばさまで一杯でした。
大阪はやはり緑が少ないと思いました。東京と違って大名屋敷跡がないせいかも知れません。でも堺から神戸、京都方面まで360度の上からの景観は
一見の価値ありでした。△をクリックするとアルバムがスタートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/a1c602c9c4e3c82d3fdba67d1704e8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/dbc50583dba8a81bd95e845b6ccf29ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/219449bb3404945afe7f035abf0e7781.jpg)
チケット1500円。並びだして展望階に上がるまで40分でした。平日の午前中とあって、自分と同じ年金族のおじさまおばさまで一杯でした。
大阪はやはり緑が少ないと思いました。東京と違って大名屋敷跡がないせいかも知れません。でも堺から神戸、京都方面まで360度の上からの景観は
一見の価値ありでした。△をクリックするとアルバムがスタートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/a1c602c9c4e3c82d3fdba67d1704e8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/dbc50583dba8a81bd95e845b6ccf29ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/219449bb3404945afe7f035abf0e7781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/3f56b89a5bf74cfa3006438d06b4136d.jpg)